地域の風が行き交う学校 コミュニティ・スクール 弐分方小学校

10月10日(金)の給食

    ◇ 献立 ◇
 

  キャロットライス 
  鶏のハーブ焼き
  ポトフ
  牛乳


10月10日は『目の愛護デー』です。1010が横にすると、顔の眉と目に見えることからそうなったようです。  
パソコンや、テレビ、スマホの使い過ぎで、目に負担がかかります。
キャロットライスに使われている、にんじんにはカロテンという成分が豊富です。カロテンは、ビタミンAに変わり、目の粘膜や角質の栄養になります。
食べ物の栄養で目を保養してあげましょうね。





画像1 画像1

10月9日(木)の給食

    ◆ 献立 ◆


   きびごはん
   えのきちりめん
   豚汁
   ホッケのおろしソース
   牛乳



きびごはんは、白いお米ときびを一緒に炊きます。
炊きあがると、白いご飯のなかに黄色いつぶつぶがキラキラ混ざってキレイです。
『きび』は、五穀のひとつです。『黄実』からきびとなりました。おとぎ話でおなじみの“桃太郎”に出てくる『きびだんご』はこのきびの粉からできていました。
きびは、作物ができないような荒れた土地でも育つ強い作物です。
鬼が島に鬼退治に出かけていく、強い桃太郎のようですね!
きびは、雑穀なので、精白米よりもカルシウムや、食物繊維、鉄分が豊富に含まれています。
 





 
画像1 画像1

10月8日(水)の給食

   ◎ 献立 ◎

   四川豆腐丼
   卵とワンタンのスープ
   もやしのナムル
   牛乳



四川豆腐丼は、中国の料理です。四川は、中国の真ん中あたりにある地域です。四川料理は、中華料理のなかでも特に、辛い料理として有名です。香辛料が多く使われているからです。四川は、盆地で夏は暑く冬は寒いと、寒暖の差が激しい地域だそうです。発汗を促したり、体を温めたりするために、香辛料を多くつかうようになったそうです。
給食の野菜たくさんの四川豆腐は香辛料は少ししかつかいません。





画像1 画像1
画像2 画像2

10月7日(火)の給食

   ☆ 献立 ☆


  マーガリンパン
  ポテトグラタン
  手羽肉のカレー煮
  千切り野菜のスープ
  牛乳



昨日は、台風のため臨時休校になりました。そのため今日の給食の内容は少し変更になりました。
ポテトグラタンには、じゃが芋の他に、秋の味覚、生の大きな栗が入りました!グラタンに甘い栗が、程よくマッチしました♪
手羽肉は、今日は、手羽中の部分です。人でいう肘から手首の部分で、コラーゲンが豊富です。子供達は、上手に骨の周りまで食べれました!  





画像1 画像1

10月3日(金)の給食

    献立     


   舞茸ごはん
   花ごぼう
   卵焼き
   青菜と豆腐のスープ
   プルーン
   牛乳



舞茸に、ごぼう、プルーン… 旬の食材を使った献立です。
花ごぼうとは、ごぼうを薄くスライスして、はなびらのように見立て、
おかかやしょうゆであえた一品です。
ごぼうは、海外ではあまり食べられてなく、薬草に使う地域もあるそうです。
外国の人からすると、『根っこを食べるの?!』と、おどろかれるそうです。
そんなごぼうも 煮たり、蒸したりして美味しく食べられるのは、日本人特有の、和食のらしい工夫ですね!!   



画像1 画像1

10月2日(木)の給食

  ◆ 献立 ◆

  カレーうどん
  海鮮炒め
  大学芋
  プルーン  
  牛乳


 

大学芋は、100年も昔からある料理です。
なぜ『大学芋』という名前なのか・・・いくつか説があるのですが・・・
⑴ 東大の赤門の付近にふかしいも屋さんがあって、その店がさつまいもを揚げた料理を売り始め、学生が好んで食べていたから。
⑵ 大学生が学費を稼ぐために、いもを揚げて売っていたから。
⑶ さつまいもが、甘いテカテカの蜜をまとって、立派に見える(=大学生のようだ!)ことから。

などといわれています。
いずれにせよ、簡単に作れることができて、栄養も多く、甘さと食べごたえがある“大学芋”は、しっかり学生たちのおなか満たしてきたのでしょうね♪       










画像1 画像1
画像2 画像2

10月1日(水)の給食

   献立

  三色ごはん
  わかめスープ
  キャンディナッツ
  牛乳



三色ごはんは、たまごそぼろ(黄)、鶏肉のそぼろ(茶)、小松菜(緑)の三色です。
小松菜は東京がふるさとです。現在の江戸川区の小松川というところで栽培されたのがはじまりだそうです。今でも、八王子をはじめ、武蔵村山市や、立川、町田、葛飾区、江戸川区で多く生産されています。
小松菜は、寒さにも暑さにも強い緑黄色野菜でほうれん草と同様、成長期の子供たちにしっかり食べてもらいたい野菜ですね。





画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/13 体育の日
10/14 クラブ
10/15 小中一貫教育の日※道徳授業地区公開講座(元八小) 午前授業
10/16 大沢川探検(4年 AM)    城山中生職場体験(5人)
10/17 生活科見学2年