地域の風が行き交う学校 コミュニティ・スクール 弐分方小学校

9月12日(木)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆

ハヤシライス
イタリアンサラダ
フルーツミックス
牛乳

今日はハヤシライスです。
給食のハヤシライスはルゥから手作りして作っています。
また、金時豆が入っていて栄養満点です。
ハヤシライスは西洋料理のハッシュどビーフが日本語風に
なって、ハヤシライスをよばれるようになったといわれています。

弐分方小では、運動会の練習が毎日行われています。
こどもたちも一生懸名頑張っているので、
お腹が空くらしく、最近はごはんの残菜がとても少なくて
うれしいです。

画像1 画像1

9月11日(水)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆

むぎごはん
のりのつくだに
さけのちゃんちゃんやき
さつまじる

今日は秋鮭を使ってちゃんちゃん焼きを作りました。
キャベツ、ピーマン、たまねぎ、ニンジンなどの野菜をのせて
オーブンで焼き上げました。

のりの佃煮もてづくりです。
市販のものよりも、のりの風味がよくてとてもおいしいです。
こどもたちも、よく食べてくれて、麦飯も残菜が少なかったです。
ご家庭でも、のりが湿気てしまったときなどに佃煮を作ることを
おすすめします!

★★のりの佃煮★★

のり     20g
砂糖     7g
しょうゆ   20g
酒      10g
みりん    5g
水      70g

1 お鍋にのりをちぎって入れて、水でふやかしておく。

2 砂糖、しょうゆ、酒、みりんを入れて水気がなくなるまで煮詰めて完成です!
  
画像1 画像1

9月10日(火)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆

ビビンバ
えのきとレタスのスープ
わかめのにんにくいため
牛乳

ビビンバの肉そぼろには切干大根が入っています。
切干し大根には食物繊維がたくさん含まれています。
食物繊維は現代人に不足しがちな栄養素なので、
ぜひ積極的にとってもらいたい食品です。

画像1 画像1

9月9日(月)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆

ミルクパン
野菜のスープ煮
くじらの竜田揚げ
きゅりのピクルス
マスカット
牛乳

今日はくじらのたつたあげです。
和歌山県でとれたものを使いました。

鯨の栄養は高タンパクなのに、低カロリー、低脂肪なのが
特徴です。

しょうがとにんにくに漬けてからあげているので、生臭みもなく、
肉質も魚と鶏肉の中間のようで、こどもたちも食べやすかった様子です。

今ではなかなかお目にかかれない鯨を味わって食べました。

画像1 画像1

9月6日(金)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆
ピラフ
白身魚のハーブ焼き
キャベツとベーコンのスープ
ミニトマト

今日はきのこたっぷりの和風ピラフです。
きのこには、食物繊維という栄養がたくさん含まれていて
お腹の調子を整えたり、おそうじをしてくれます。

苦手なこどもも多いきのこですが、ピラフにすることで
バターの風味が加わり食べやすくなります。

9月5日(木)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆

夏野菜カレー
わかめサラダ
ヨーグルトのブルーベリーそえ
牛乳


今日は、栄養士、調理員、事務室の方と恩方の農園に摘み取りに行った
ブルーベリーを使ってソースにしました。
今年は鉢が飛び交う季節が寒かったため、実がなりにくかったそうです。
また、さるから実を守るため、電流を流したネットをはっていました。
大切に育てられ、14年間無農薬のおいしいブルーベリーを味わって食べました。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月4日(水)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆

むぎごはん
さんまのうめに
なめこのみそしる
あおなとあぶらあげのごまあえ
牛乳


まだまだ暑い日が続くので、熱中症予防のためにも
お味噌汁は汁まで飲みきるように伝えました。

9月3日(火)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆

たこめし
だいずのあげに
ぐだくさんみそしる
れいとうみかん
牛乳

たこめしはたこのあたまをイメージして
うずらのたまごをいれました。

だいずのあげには、片栗粉をまぶしてあげただいずを
甘辛いたれにからめて、青のりとごまをまぶしました。
1年生もおいしいと言っておかわりをたくさんしてくれて
いました。豆嫌いの子でも食べやすかったようです。
お豆には成長に欠かせない良質のたんぱく質がたくさん
ふくまれていますので、たくさんたべてもらいたい食材のひとつです。

具だくさんみそしるは、キャベツ、もやし、人参、じゅがいも、えのきたけ、
たまねぎが入っています。野菜たっぷりです。
まだまだ暑い日が続きますので、味噌汁は熱中症予防のためにも、
汁まで飲んでもらうようにこどもたちによびかけています。
画像1 画像1

9月2日(月)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆

野菜リゾット
バーベキュードチキン
コーンマッシュ
巨峰
牛乳

今日からいよいよ給食のはじまりです。
こどもたちも久しぶりの給食を楽しそうに食べていました!

今日は、防災の日ちなんで、α化米を使った野菜リゾットを作りました。
α化米はガスや電気が止まって食事の用意ができないときに、
食べる非常食のひとつです。
水を注いで60分お湯を注いで15分でたべられるようになります。
防災課の方から提供してもらいました。
東日本大震災が起きてから2年半が過ぎました。
今一度震災について考えてもらいたいと思って、α化米を出しました。
この機会に、ご家庭で話あってみてください。

画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/13 社会科見学(4年)
9/16 敬老の日