地域の風が行き交う学校 コミュニティ・スクール 弐分方小学校

9月30日(水) 今日の給食

9月30日(水)<今日の献立>

・カレー南蛮
・とり肉と里芋の煮物
・お月見団子の黒蜜かけ
・牛乳

*今日は十五夜です。きれいなお月さまが見られるといいですね。
給食室でひとつづつ大きさをそろえながら丸めていきました。

お月見は、秋の収穫に感謝するお祭り(収穫祭)の意味もあります。稲にみたてたススキを飾り、団子や里芋を供えて、豊作を祈ります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

子ども見守りシート

学校経営計画

学校からのお知らせ

学校だより

保健だより

事務室より

☆1学年

☆5学年

全学年共通

教育課程

行事予定表

生活指導の方針

学力向上・学習状況改善計画

学校運営協議会

新型コロナウイルス

PTAより

文部科学大臣からのメッセージ