地域の風が行き交う学校 コミュニティ・スクール 弐分方小学校

3月9日(金)の給食

    献立


  ご飯
  さんまのポーポー焼き
  いかにんじん
  八杯汁
  牛乳



きょうは、被災地復興支援献立です!
福島県のいわき市の特産物を使い、郷土料理をたべて、復興を願いましょう!
さんまのポーポーやきはさんまのすり身を使った漁師さんの船上料理だそうです。
八杯汁は、たくさんの具がはいった汁で、「美味しくで八杯もおかわりしてしまう!」というのが由来だそうです。
いかにんじんはするめイカなどとにんじんを炒めて作る料理で、いかのコリコリとした触感がやみつきになるそうです!







        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校評価

学校だより

保健だより

☆1学年

☆2学年

☆3学年

☆4学年

☆6学年

行事予定表

学力向上・学習状況改善計画