地域の風が行き交う学校 コミュニティ・スクール 弐分方小学校

6月7日(水)の給食

    献立


   ご飯  
   なめたけ
   けんちん汁
   豚と卵の角に
   牛乳 




えのきを使って、お醤油や砂糖で煮つけ、つくだ煮風ななめたけをつくりました。
きのこは、煮たりいたねたりすることで、ヌメリがでてきます。これは、『ムチン』という成分で、オクラや納豆のネバネバとおなじです。
体の網膜や、鼻の中、のどの粘膜の栄養になります。





画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校経営計画

学校だより

☆1学年

☆3学年

☆4学年

☆6学年

行事予定表