地域の風が行き交う学校 コミュニティ・スクール 弐分方小学校

6月27日(月)の給食

    献立

  
  チキンライス
  野菜のカレースープ煮
  さかなナッツ
  牛乳





6月は歯科検診がありました。
しっかり噛んで虫歯予防!
よく噛んでたべることは、唾液がたくさんでます。唾液は虫歯菌をうすくするため、よく噛んでたべると虫歯予防になるのです!
そのほかにも、よく噛んで食べることは、
食べすぎを防いで、肥満予防になったり、
飲み込むたべものが小さくなるので、消化がよくなります
また、脳を刺激して、頭の働きがよくなり、
歯並びがよくなるのも期待できます。

きょうの給食の 魚ナッツは、カルシウム豊富で、元気な歯のことをかんがえてつくりました!






画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営計画

学校だより

☆1学年

☆3学年

☆4学年

☆6学年