地域の風が行き交う学校 コミュニティ・スクール 弐分方小学校

7月14日(月)の給食

◇◆◇献立◇◆◇

 えびチャーハン 
 中華サラダ
 ワンタンスープ
 

 
チャーハンにも、サラダにも、スープにも、どれも野菜がたっぷり入っていました。野菜はビタミンやミネラルがたくさんふくまれています。野菜をしっかりたべて、夏の暑さに負けない強い体を作りましょう!
熱中症予防といえば、水分補給。
そして、普段からの食べ物で熱中症対策をしましょう。

    カリウム … 筋肉の働きをよくする役目があり、熱中症にかかった時の 
          回復力をたかめます。
          (小豆 そら豆 バナナ ほうれん草 ジャガイモ 海苔 など)    
    ビタミンB1 … 不足すると疲れやすくなります。
           (豚肉 ハム うなぎ グリンピース 大豆 など)
   
    クエン酸 … 疲労の原因である乳酸という物質の発生をふせぎます。
          (梅干し レモン グレープフルーツ オレンジ など)

積極的にご家庭のレパートリーにも、加えるといいですね。 




画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/21 海の日  夏季休業始
7/22 夏季プール
7/23 夏季プール
7/24 夏季プール
7/25 夏季プール