地域の風が行き交う学校 コミュニティ・スクール 弐分方小学校

7月9日(水)の給食

◆◇◆献立◆◇◆

ご飯
白身魚のみそマヨ焼き
にくじゃが
えのきの佃煮
牛乳


今日の献立の“えのきの佃煮”に入っているのは、茎わかめというものです。
わかめに比べて、コリコリした歯ごたえがあるのが特徴です。
茎わかめは、海藻の仲間なので食物繊維や、カルシウムやカリウム、マグネシウムといったミネラルを多く含みます。
特有のヌメリがありますが、それは“アルギン酸”というものです。
アルギン酸やカリウムには、余分な塩分を体外に排出する働きがあるので、高血圧の予防効果が高く、急激な血糖値の上昇を防いでくれます。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/21 海の日  夏季休業始
7/22 夏季プール
7/23 夏季プール
7/24 夏季プール
7/25 夏季プール