地域の風が行き交う学校 コミュニティ・スクール 弐分方小学校

6月10日(火)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆

きりぼしだいこんごはん
ニギスのからあげ
こまつなとえのきのり
ゆばのお吸い物
牛乳


明後日から6年生が日光移動教室に行くので、
今日は日光のゆばを使ったお吸い物を作りました。

6年生のお教室では、給食委員会の子供たちから、
クラスの子へ、ゆばに関するクイズを出してもらいました。
こどもたちが難しかったクイズは…

<問題>
「ゆば」といえば京都も有名。日光のゆばはどっち?

 2つのイラストから選ぶ
 
 1 厚みのあるゆばの絵   2 薄いゆばの絵


<答え>
正解は1です。

日光のゆばは2枚で引き上げるので、厚みがあります。
また感じも湯葉ではなく、湯波とかきます。

日光に行く前に楽しみ味わいながら学習できました!
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/12 日光移動教室(6年) 給食試食会
6/13 日光移動教室(6年)
6/14 日光移動教室(6年)
6/16 水泳指導始
6/17 クラブ
6/18 短縮時程