地域の風が行き交う学校 コミュニティ・スクール 弐分方小学校

5月23日(金)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆

いそごはん
てづくりさつまあげ
ごじる
河内晩柑
牛乳

今日はてづくりのさつまあげです。
鱈のすり身、絞り豆腐、ひじき、にんじん
ごぼう、調味料を混ぜて油で揚げました。

市販のものよりも、ふっくらとしていて、
たらの甘味がよくわかるさつま揚げでした。

大豆をすりつぶしたもののことを「ご」と言い、
「ご」が入っているみそ汁のことです
まろやかで、栄養満点なお味噌汁です。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/10 クラブ 移動教室前検診6年13:00〜
6/11 安全指導
6/12 日光移動教室(6年) 給食試食会
6/13 日光移動教室(6年)