地域の風が行き交う学校 コミュニティ・スクール 弐分方小学校

1月28日(火)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆

ゆかりごはん
さばのごまみそに
きのことにくだんごのスープ
おあかかあえ
牛乳


おかか和えには、冬が旬の野菜「白菜」と「ほうれん草」
が使われています。白菜には、風邪を予防するビタミンCと
ほうれん草には、鼻やのどの粘膜を強くするビタミンAが
含まれています。
白菜とほうれん草だけの和え物なので、残菜が多いかと思い
ましたが、鰹節粉で和えていますので、鰹節粉のうま味が
加わり、よく食べてくれていました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31