地域の風が行き交う学校 コミュニティ・スクール 弐分方小学校

★☆★ レシピ紹介(しいたけのファンファーレ) ★☆★

しいたけのファンファーレの作り方を紹介します。
しいたけをなるべく小さく刻むことで、苦手な人も食べやすく
なります。つくねのように見えますが、しいたけ以外にも、
キャベツや人参、長ネギなどの野菜や、豆腐も入っていますので、
栄養も満点です!食感もしいたけが入ることでふわふわとした感じに
なります!ぜひ、お子様に混ぜたり丸めたりするのを手伝ってもらい
ながらお試しください!


材料(4個分)

生しいたけ    10g
鶏ももひき肉   80g
絞り豆腐     1/2丁
人参       20g
長ネギ      20g
キャベツ     40g
塩        小さじ1弱
こしょう     少々
しょうゆ     小さじ1弱
片栗粉      大さじ2
ごま油      小さじ1
サラダ油     適量

<たれ>
しょうゆ     小さじ4
みりん      小さじ4
砂糖       小さじ2
片栗粉      小さじ1


作り方

1 材料をすべてみじん切りにする。
2 絞り豆腐をほぐし、肉をよく練る。
3 1と2の材料、調味料を合わせ、片栗粉を加えて固さを
 調整しながらよく混ぜる。
4 4等分にして、小判型に整形し、火が通りやすいように
  真ん中をくぼませて、フライパンかオーブンで焼く。
5 たれの材料のみりんを火にかけ、アルコール臭さ
 がとれたら、砂糖と、しょうゆを入れて火にかけ、
 片栗粉を水で溶いて焼けたつくねにかけて出来上がり。


 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/7 冬季休業日終
1/8 C時程
始業式
1/9 給食始
1/10 安全指導