地域の風が行き交う学校 コミュニティ・スクール 弐分方小学校

9月19日(木)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆

カレーなんばん
とうふドーナッツ
じゃこサラダ
冷凍みかん
牛乳

今日は卵や牛乳は使わずに、
豆腐を入れたドーナッツを作りました。
豆腐が入っているので、外はカリッと中はもっちりとしています。
そして、周りにはきなこと砂糖をまぶしました。
大豆からできている、豆腐、きなこが入っているので、
食物性のたんぱく質を摂取することができます。
卵や、牛乳アレルギーの子のおやつにもぴったりです。


★★★ 豆腐ドーナッツ ★★★

≪材料≫ 4個分
薄力粉       120g
豆腐(絹)     80g
ベーキングパウダー 4g
砂糖        32g
揚げ油

きな粉       12g
砂糖        4g

≪作り方≫
1 薄力粉、ベーキングパウダーを合わせてふるい、そこに、砂糖、豆腐を入れて
  生地をこねる。
2 4分割して丸めて、真ん中をくぼませて、170度の油できつね色になるくらいに
  揚げる。
3 きなこと砂糖を合わせて、揚げたドーナッツにまぶして完成です。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/30 振替休業日
10/1 都民の日
10/2 小中一貫教育の日(城山小・中)