オーケストラ体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はお昼から体育館で「本物の舞台芸術体験事業」として、オーケストラの方を約70名程お招きして、演奏を聴くことができました。
朝から大きなトラックが校庭に入り、準備が着々と進められました。
体育館の前方辺りまで、沢山の楽器で埋め尽くされ、すごい迫力でした。

前半では、森や動物の様子を様々な楽器で表現してくださり、曲を演奏していただきました。後半では、今日まで練習してきた「気球に乗ってどこまでも」をオーケストラの演奏に乗せて全員で大合唱しました。その他にも、6年生の代表が指揮を振る体験をしたり、校歌をオーケストラバージョンで歌ったりしました。

子どもたちにとっては、本物のオーケストラを聴くという貴重な体験ができて、よかったと思います。また、地域の方や保護者の方もお忙しい中、参加していただきありがとうございました。

夏休みの作品展(4・5・6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みの作品展
4・5・6年生も少しだけ紹介します。

夏休み作品展(1・2・3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休み作品展
1・2・3年生の作品をちょっとだけ紹介します。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/27 児童集会 縦割り給食遊び
11/30 全校朝会
12/1 学力調査 クラブ
12/2 連合音楽会 5年
12/3 保護者会(高)連合音楽会5年
給食献立
11/27 キャロットケーキ こぎつねうどん くだもの
11/30 セルフ(フィッシュフライ) 野菜のカレースープ コーヒー濃縮
12/1 メキシカンライス ほうれん草と豆腐のスープ ウィングのてり煮
12/2 セルフ(ウィンナーサンド) ポテトのチーズ焼き ミネストローネスープ
12/3 わかめご飯 厚焼きたまご 変わりきんぴら くだもの