授業参観の様子から2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年2組 まずは後ろを向いて、お母さんやお父さんなど参観の皆さんにご挨拶。
 これをしておけば、とりあえず、「(家の人)来てるかなあ。来てないかなあ。」も、少しは落ち着きます。

3年生の少人数指導
 3年1組2組の児童は少ないのですが、算数少人数の部屋の児童が多かったので、感想として、「もっと少なくすれば良いのでは?」と言うご意見をいただきました。

 恩一小では、次の二つにクラスを分けています。
 1 先生にたくさん教えてもらい、声をかけてもらいたい児童の集まり
 2 教科書の内容は大体分かっているので、プリントなどでどんどん習熟していきたい児童の集まり。 です。
 当然、先生にたくさん教えてもらいたい(声をかけてもらいたい)児童の集まりは、大人数では授業が成り立ちません。例えば、一人に2分ずつ声をかけたとして、20人ならそれでもう40分かかってしまい、新しい学習が出来ません。
 そして、どんどん習熟したい(進みたい)クラスは、人数が多くても授業は進んでいけます。
 児童のニーズに合わせたクラス分けになっているのです。
 
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31