いじめ予防授業(2年生)

6月14日(水)
弁護士の鴨志田先生を講師にお招きし、2年生がいじめ予防授業を行いました。
弁護士の立場から人権についてお話いただきました。いじめは「安心」「自信」「自由」を奪ってしまう。実際にあったいじめの事例をもとに、それぞれの立場で何ができたのか、何ができるのかを考えることができました。
いじめを防ぐために・・・相手の気持ちを想像できることが大切であると教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年クラス対抗リレー

6月6日(火)
2年生のクラス対抗リレーは、大接戦になりました。
クラスの応援もとても盛り上がっていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年全員リレー

6月6日(火)
2年生の全員リレーです。
一人ひとりの全力疾走でクラスの仲間を思う気持ちをつないでいきました。仲間が全力で走る姿に自然と応援の声が出てきていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年ローハイド

6月6日(火)
2年生の学年種目は「ローハイド」です。
騎馬に乗って的を射る競技です。練習を重ね、どんどんと上達しました。本番も上手にできました!
仲間がうまく的に当てたときは、クラスから大きな歓声が上がりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
6月行事予定
6/16 学習教室
6/20 学習教室
6/21 期末考査
6/22 期末考査

学校便り「糸ぐるま」

学校要覧

学校経営計画

教育課程

学校からのお知らせ

保健室からのお知らせ

PTAからのお知らせ

学校運営協議会

子ども見守りシート

元気な二中生を目指して

証明書発行願

部活動方針

活動計画