校外学習(1年生) その4

4月28日(木)
午後は体育館でレクを行いました。
レク係が中心となってがんばってくれました。
「ドッジボール」「大縄跳び」ともにとても盛り上がりました。
特に、大縄跳びではクラスの団結を意識することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(1年生) その3

4月28日(木)
体験活動は「ぬりえねんど」「お絵描きパズル」それぞれの教室に分かれて行いました。
短い時間でしたが、集中して作品を仕上げました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(1年生) その2

4月28日(木)
午前中は体験活動を行いました。「お絵描きパズル」「ぬりえねんど」から選択して取り組みました。
午後は体育館で「ドッジボール」や「大縄跳び」を行い、クラスの親睦を深めました。大縄跳びは難しかったですが、跳べたときは歓声が湧き上がりました! とても楽しい時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(1年生) その1

4月28日(木)
1年生が校外学習に出発しました。
高尾の森 わくわくビレッジで体験学習をしたり、レクを行ったりしてクラスや学年の親睦を深めます。
学年で行う初めての行事ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
12月行事予定
12/6 三者面談
12/7 三者面談
12/8 三者面談

学校便り「糸ぐるま」

学校要覧

学校経営計画

教育課程

学校評価

学校からのお知らせ

ハーモニーからのお知らせ

保健室からのお知らせ

PTAからのお知らせ

学校運営協議会

子ども見守りシート

出席停止通知書

元気な二中生を目指して

部活動方針

活動計画