オリンピック・パラリンピック応援ポスター【2/2】

オリンピック・パラリンピック教育の一環として、各学年の代表生徒がフランス代表選手団へ向けた応援ポスターを作成しました。
学期末の限られた時間の中でしたが、それぞれデザインを工夫して仕上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2

オリンピック・パラリンピック応援ポスター【1/2】

オリンピック・パラリンピック教育の一環として、各学年の代表生徒がフランス代表選手団へ向けた応援ポスターを作成しました。
学期末の限られた時間の中でしたが、それぞれデザインを工夫して仕上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/16(金)みつはしあきこ氏講演会

7月16日(金)昨年度の3月に続いて、ライフコーチのみつはしあきこ様にご来校いただき、講演会を実施しました。

写真は講演会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/14(水)保護者会

7月14日(水)、全学年で保護者会を実施しました。各学年から1学期の振り返りや夏休み中の過ごし方、9月から開始されるセンター給食に関する連絡等をさせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動

☆テニス部
テニスコートでサーブ練習の様子。(下)
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動

☆サッカー部
部員が2つのチームに分かれ、ミニ試合の様子。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動

☆陸上競技部
 高跳びの練習の様子。
画像1 画像1
画像2 画像2

青少年育成環境一斉クリーン活動

活動の様子。
画像1 画像1
画像2 画像2

青少年育成環境一斉クリーン活動

7月10日(土)午前に、クリーン活動を実施しました。
久しぶりに、朝から日差しが強く夏らしい天気になりました。

たくさんの人に参加していただきました。
大変ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2

数学検定

7月10日(土)午前中、数学検定試験を行いました。


画像1 画像1

小中一貫教育の日

第一小学校と第四小学校を五中にお招きして、授業後に研修会を行いました。

講師の清水 和彦氏(学校心理士・スーパーバイザー)による講演会の様子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七夕

画像1 画像1
今日は、七夕です。
1学年のフロアーでは、笹の葉に願い事が飾られています。
どんな願い事をしたのかな?
画像2 画像2

7/2(金)オリンピック・パラリンピック講演会

講演会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/2(金)オリンピック・パラリンピック講演会

7/2(金)4,5校時に元卓球世界王者で、日本代表として世界的に活躍された山中教子さんにお越しいただき、オリンピック・パラリンピック講演会を行いました。
当日は実演も交えてご講演いただき、生徒も大きな刺激を受けたようです。

写真は講演会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

進路説明会

3年生保護者を対象に「進路説明会」を実施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

薬物乱用防止教室

6月14日に2年生対象「薬物乱用防止教室」を行いました。
東京八王子陵東ライオンズクラブの皆さんを講師に迎えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
令和4年度
4/6 始業式

学校だより

保健関係

部活動計画

保護者配布文書

経営計画

学運協だより

部活動方針