松枝小学校の様々な情報を発信します。

6年生 プラネタリウム見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生のプラネタリウム見学ですが、見学が終わり、サイエンスドーム内で体験中です。

4年生 研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の5時間目、4年生が算数習熟度別の研究授業を行いました。算数習熟度別担当の田中先生が中心となり、ICTを活用し、面積を求める学習でした。オンラインで3つのクラスをつなぎ、面積を求める考え方を進んで発表していました。どのクラスも集中し、熱心に取り組んでいました。

3年生 社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
市役所に到着しました。八王子の町の様子や議場を見学しています。

3年生 社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
夕焼け小焼けふれあいの里に到着しました。雨が降っているので、屋内で昼食中です。

3年生 社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
プラネタリウムで、太陽や星の学習をしました。

3年生 社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
サイエンスドームに到着しました。これからプラネタリウムを見学します。

3年生 社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
これから3年生は、社会科見学に出発します。プラネタリウム鑑賞や市内の様子を学習してきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

教育課程

学校運営協議会

学校評価

松枝小だより

保健だより

給食室より

今月の献立

事務室から

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより4年

学年だより5年

学年だより6年

みのり

いじめ防止基本方針

算数&GIGAスクール通信

松枝小のきまり