春の生き物の観察

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本校の隣には、子供たちにとっての貴重な学びの場「六本杉公園」があります。
 今日は3年生と7年生がペアになり、春の生き物を観察しました。草木や花、池にいる生き物などを見付けて、観察カードに記録しました。

3年生「このお花とってもきれい。なんていうお花なんだろう。」
7年生「確かにきれいだね。これはね、〇〇〇って言うんだよ。この季節が一番きれいに咲くんだよ。」
3年生「へ〜!よく知ってるね。すごいね!」「この花の絵を描いてみよう。」
 まるで兄弟・姉妹のような関係を短時間で築いている子供たち。理科の学習が一層楽しい時間になっているようです。
 授業の最後、昇降口まで一緒に歩き、どのペアも「じゃあまたね。」と声を掛け合っていました。
 異学年交流は本校が最も重要視している取組です。今後も、さらに充実させてまいります。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

食育だより

献立予定表

給食レシピ

教育課程

コミュニティ・カレンダー

子供見守りシート

学校評価

相談窓口一覧

学校年間行事予定

交通安全情報

GIGAスクール

パンフレット

部活動(後期)

7年生

8年生

9年生

部活動の地域連携・地域移行

最新のおたより

部活動(陸上)

部活動(野球)

部活動(卓球)

部活動(男バス)

部活動(バドミントン)

部活動(剣道)

部活動(書道)

部活動(吹奏楽)