【児童生徒朝会】6組活動報告、カイロ回収・全校挨拶運動の報告、IBC・ビブリオバトル案内、能登半島地震支援募金について

 1月29日(月)朝、大体育館で、児童生徒朝会が行われました。
 まず、6組後期の代表生徒が2泊3日の宿泊活動について、スライドを用いて、楽しく充実した内容を報告しました【写真】。
 次に、児童生徒会から、1月に実施したカイロ回収の報告と感謝、全校挨拶運動の報告・表彰【写真】がありました。続いていずみの森バスケットボールカップやビブリオバトルの企画の紹介がありました。
 さらに、7・8年生の学級委員が中心にすすめている2月7・8日の能登半島地震支援募金について説明がありました【写真】。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

保健室より

食育だより

献立予定表

給食レシピ

食育メモ

学校経営計画

教育課程

生活指導の方針

体罰防止のための取組

学校運営協議会

いじめ防止に向けた基本方針

コミュニティ・カレンダー

特色ある教育活動

子供見守りシート

新型コロナウイルス感染症対応についてのお願い

令和3年度給食費・教材費振替のご案内

新7年生説明会案内

学校月別行事予定

パンフレット

部活動(後期)

部活動の地域連携・地域移行