1月31日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立名】
・チリビーンズサンド
・野菜のスープ煮
・ヨーグルトポムポム
・牛乳

*『ヨーグルトポムポム』は、お菓子の名前です。なんてかわいい名前なんでしょうね!「ポム」は、フランス語でりんごのこと。名前のとおり、ヨーグルトとりんごを混ぜ合わせたヘルシーなケーキです。砂糖ひかえめ、粉もひかえめなので、りんごのおいしさが味わえます。りんご以外にも、桃や洋梨、キウイ、バナナなどで作ってもおいしいです。今回は、後期の女子たちからリクエストがあったので作りました。いずみの森の食育HPにレシピも掲載しているので、ぜひ見てみてください。

*八王子産の食材
にんじん:小比企、犬目
キャベツ:高月、小比企

1月30日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立名】
〜全国学校給食週間〜
・にんじんごはん
・赤魚の香味焼き
・はっちくんのみそ汁
・桑の葉だんごのきなこがけ
・牛乳

*1月24日から30日の全国学校給食週間の5日間に、八王子の給食の「おいしいひみつ」や「こだわりポイント」を、5つのキーワードで紹介してきました。
最終日のキーワードは「ち」・・・「地産地消」です。
八王子市で生産された農産物をいただきながら「生産者さんへの感謝の気持ち」を育てます。
今日の八王子産の食材は、
にんじんごはん:にんじん
赤魚の香味焼き:長ねぎ
はっちくんのみそ汁:大根、長ねぎ、小松菜、ごぼう、生椎茸、にんじん
桑の葉だんご:桑の葉
生産者の方々は、一年を通して、その時期のいちばんおいしい食材を給食に提供してくださっています。みなさんに感謝の気持ちをもって食べられるようになりたいですね。

5つのキーワードの答えは・・・「は・ち・お・う・じ」でした。
八王子の給食に込めた5つの想いを、五日間にわたり紹介してきました。こだわりの詰まった給食をこれからもしっかり食べて、毎日を健康に過ごしましょう。

*八王子産の食材
にんじん:小比企、犬目
長ねぎ:高月、長沼
ごぼう、大根:小比企
小松菜:石川、小比企
生椎茸:鑓水

1月27日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立名】
〜全国学校給食週間〜
・大豆ピラフ
・チキンの香草パン粉焼き
・オニオンスープ
・果物(でこぽん)
・牛乳

*1月24日から30日の全国学校給食週間の5日間に、八王子の給食の「おいしいひみつ」や「こだわりポイント」を、5つのキーワードで紹介していきます。5つのキーワードをそろえるとある言葉になりますので、最終日をお楽しみに!
今日のキーワードは「う」・・・「旨みたっぷり」です。
薄味でもおいしい給食になるのは、食材から旨味を引き出す工夫をしているからです。汁物やスープの出汁は、削り節や昆布、煮干しからとります。玉ねぎはあめ色になるまでじっくり炒めて旨みや甘みを引き出すようにしています。あめ色の玉ねぎとは・・・玉ねぎをキャラメル色のペースト状になるまで水分を飛ばしながら長時間炒めたものです。いずみの森では1時間かけて玉ねぎを炒め、コクのある強い甘みを引き出し、カレーやミートソース、ハヤシライス、オニオンスープに仕上げています。

*八王子産の食材
にんじん:小比企、犬目

1月26日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立名】
〜全国学校給食週間〜
・カレーライス
・野菜のピクルス
・みかんのヨーグルトかけ
・牛乳

*1月24日から30日の全国学校給食週間の5日間に、八王子の給食の「おいしいひみつ」や「こだわりポイント」を、5つのキーワードで紹介していきます。5つのキーワードをそろえるとある言葉になりますので、最終日をお楽しみに!
今日のキーワードは「お」・・・「おいしく安全」です。
八王子の給食は、安全を確かめた食材を使って、毎日調理をしています。カレーやシチューのルーやハンバーグなども加工品を使わずに、調理員さんの手作りです。
給食のカレーのルーは、油、バター、小麦粉、カレー粉の4つの材料で作ります。油とバターで小麦粉を40分ほどかけてじっくり炒め、茶色く色づいてきたら、カレー粉を加えカレールーに仕上げます。ピクルスの漬け込み液も酢、さとう、しょうゆ、塩を煮立たせて作り、野菜と合わせます。余計なものが入っていないから安全で、手作りだから安心しておいしさを味わえますね。

*八王子産の食材
じゃがいも、大根:小比企
にんじん:小比企、犬目

1月25日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
【献立名】
〜全国学校給食週間〜
・八王子ラーメン
・煮卵
・青のりフライドポテト
・豆黒糖
・牛乳

*1月24日から30日の全国学校給食週間の5日間に、八王子の給食の「おいしいひみつ」や「こだわりポイント」を、5つのキーワードで紹介していきます。5つのキーワードをそろえるとある言葉になりますので、最終日をお楽しみに!
今日のキーワードは「じ」・・・「地元を大切に」です。
地元の歴史や魅力を表現した「八王子オリジナル給食」の『桑都御膳』『高尾山御膳』やご当地グルメの『八王子ラーメン』『八王子ナポリタン』などを取り入れ、給食を通して、地元八王子の歴史や魅力を伝えています。
今日はみんなの大好きなご当地グルメ『八王子ラーメン』です。八王子ならではの味を楽しんでくださいね。

*八王子産の食材
小松菜:石川、小比企
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

食育だより

献立予定表

学校経営計画

教育課程

体罰防止のための取組

いじめ防止に向けた基本方針

コミュニティ・カレンダー

学校基本情報

特色ある教育活動

子供見守りシート

令和3年度給食費・教材費振替のご案内

文部科学大臣からのメッセージ

新7年生説明会案内

「児童・生徒の学力向上を図るための調査」のお知らせ(保護者対象)

パンフレット

性暴力から守る第三者窓口