8月31日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立名】
・麦ごはん
・山賊焼き
・ごまあえ
・沢煮椀
・牛乳

*今日の主菜は、『山賊焼き』です。鶏肉にしょうゆ、酒、にんにくなどの調味料をもみこんで味をつけ、片栗粉をまぶして揚げた信州(長野県)の郷土料理です。名前の由来のひとつに、山賊が物を「とりあげる」ことから、「鶏を揚げる」料理を『山賊焼き』と呼ぶようになったという説があります。
副菜の『ごまあえ』や『沢煮椀』は、野菜が中心のおかずです。主食、主菜、副菜をまんべんなく食べることで、栄養バランスのよい食事になりますので、苦手なものでも一口食べてみましょうね。

*八王子産の食材
しょうが:小比企

8月30日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
【献立名】
・ししじゅうし
・ねぎと大根のピリ辛炒め
・具だくさんみそ汁
・果物(冷凍みかん)
・牛乳

*主食の『ししじゅうし』は、沖縄県の「郷土料理」です。『ししじゅうし(シシジューシー)』とは、沖縄県の方言で「しし」は「肉」、「じゅうし」は「炊き込みごはん」という意味です。給食では、豚肉、切り昆布、油揚げ、しょうがを甘辛く煮て、ごはんに混ぜて作ります。ししじゅうしは、校長先生も大好きな給食メニューのひとつだそうですよ。みなさんもおいしく食べて、午後の授業も頑張りましょう!

*八王子産の食材
しょうが、じゃがいも:小比企
ながねぎ:八王子

8月29日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
【献立名】
・スタミナ丼
・青菜と卵のスープ
・豆黒糖
・牛乳

*今日から二学期の給食が始まります。給食のルールをしっかり守って、楽しい給食時間にしましょう。

*八王子産の食材
しょうが:小比企
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

食育だより

献立予定表

学校経営計画

教育課程

体罰防止のための取組

いじめ防止に向けた基本方針

コミュニティ・カレンダー

学校基本情報

特色ある教育活動

子供見守りシート

令和3年度給食費・教材費振替のご案内

文部科学大臣からのメッセージ

新7年生説明会案内

「児童・生徒の学力向上を図るための調査」のお知らせ(保護者対象)

パンフレット

性暴力から守る第三者窓口