5月19日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立名】
・こぎつねごはん
・ぎせい豆腐
・なめこのみそ汁
・三色和え
・牛乳

*今日の主食は、甘辛く煮た油揚げをごまと一緒に混ぜこんだ『こぎつねごはん』です。名前の由来は、油揚げがきつねの好物とされているところからつけられました。豆腐と卵で作る『擬製豆腐』や『なめこのみそ汁』、さっぱりとごま油で和えた『三色和え』をおかずに、しっかり食べましょう!来週の大運動会で力を発揮できるように、しっかり食べて体調を整えましょうね!

*八王子産の食材
小松菜:小比企

5月18日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立名】
・コッペパン
・サルサソース
・春のクリーム煮
・大根ツナサラダ
・みかんジュース

*今日は、春野菜をたくさん使って『クリーム煮』を作りました。じゃがいもやキャベツ、玉ねぎなど、春野菜は柔らかくてみずみずしいのが特徴です。春に出回る白い玉ねぎを「新たまねぎ」といいますが、市内でも新玉ねぎを作っている農家さんがいらっしゃるので、給食に納品していただいています。おいしい野菜にパワーをもらって、今日も元気に頑張りましょう。

*八王子産の食材
キャベツ、きゅうり、たまねぎ、大根

5月17日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立名】
・ごはん
・棒餃子
・たまごスープ
・大豆と鶏肉の中華炒め
・牛乳

*今日の給食は中華メニューです。主菜の『棒餃子』は、13センチ角の大きな「ぎょうざの皮」に、みじん切りにした白菜、ニラ、しょうがなどをぎっしり包んで焼きます。たれをつけなくても食べられるように少し濃いめの味付けにしたり、パリパリに焼けるように表面に油をぬったり、調理員さんたちは、みんなにおいしい給食を届けようと、一生懸命工夫してくれています。『大豆の中華炒め』もいずみの森の定番ですね!栄養満点の食材ばかりですので、給食をしっかり食べて丈夫な体を目指しましょう。

*八王子産の食材
ながねぎ、小松菜

5月16日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立名】
・ごはん
・いかの一味焼き
・じゃが芋のそぼろ煮
・じゃこキャベツ
・果物(宇和ゴールド)
・牛乳

*いずみの森の『じゃが芋のそぼろ煮』は、じゃが芋を素揚げしてから、甘辛に味付けしたひき肉や玉ねぎとからめます。今日は130キロのじゃが芋を使いました。皮をむいて大きな角切りにして、じっくり油で揚げるので、朝から給食室は大忙しでした。じゃが芋のそぼろ煮は、校長先生も「コクがあっておいしいね!」とほめてくださる一品なんですよ。みなさんからリクエストがくるくらい人気メニューになると嬉しいです。

*八王子産の食材
キャベツ:小比企

5月13日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立名】
・まめカレーピラフ
・ポテトカルボナーラ
・ミネストローネ
・果物(カラーマンダリン)
・牛乳

*今日の『まめカレーピラフ』の「グリンピース」は、2年生が「さやむき体験」でむいたものです。グリンピースの旬や豆の仲間などについて学びながら、給食作りに参加しました。「いずみの森のみんなが、おいしいって言ってくれるといいな!」「今日の給食、たくさん食べてくれるといいな!」そんな思いを込めて、ていねいにむいたグリンピースは、給食室で調理すると、とってもきれいなきみどり色に!ピラフをおいしそうに彩ってくれました!2年生に感謝して、今日はどのクラスもよく食べていましたね。

*八王子産の食材
たまねぎ:長沼、小比企
キャベツ:小比企

5月12日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立名】
・味噌チキンカツ丼
・ピリカラきゅうり
・青菜と豆腐のすまし汁
・牛乳

*今日は、サクサクに揚げた『チキンカツ』に甘辛のみそだれをかけて、ボリュームたっぷりのどんぶりにしました。副菜は、さっぱりと食べられるように『ピリカラきゅうり』と『すまし汁』の組み合わせです。みんなの大好きメニューのせいか、今日はおかわりをする姿をたくさん見かけました。

*八王子産の食材
きゅうり:小比企、犬目
小松菜:石川、長沼、上柚木

5月11日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立名】
・ごはん
・さばのごま風味焼き
・かぶのみそ汁
・グリーンアスパラの炒め物
・牛乳

*アスパラガスの旬は、4月から6月です。名前の由来でもある「アスパラギン酸」という栄養がたくさん含まれていて、疲れをとる働きがあります。今日は「グリーンアスパラガス」がメインの野菜炒めを作りました。みんなが食べやすいように、大きさをそろえて斜め切りにしました。3枚目は、オーブンから出したばかりの「さば」の写真です。ごまをふんだんに振りかけて、香ばしく焼きあげました。

*八王子産の食材
キャベツ、かぶ、かぶの葉:小比企

5月10日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
【献立名】
・ミルクパン
・カチャトーラ
・ぺぺロンチーノ
・イタリアンサラダ
・牛乳

*「カチャトーラ」は、「鶏の狩人風」という意味で、鶏肉をトマトで煮込んだ料理です。いずみの森では、平皿をパン皿としても使用しているので、配膳時には、パンとぺぺロンチーノをお皿に、カチャトーラをお椀に盛りつけます。食べる時には、そのまま食べてもいいですし、カチャトーラをソースにしてぺぺロンチーノにからめて食べてもおいしいです。

*八王子産の食材
玉ねぎ、キャベツ、きゅうり

5月9日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立名】
・磯ごはん
・ししゃものカレー焼き
・煮ナムル
・呉汁
・果物(宇和ゴールド)
・牛乳

*ししゃもは、頭から尻尾まで丸ごと食べられるので、とても栄養価の高い魚です。ししゃも、わかさぎ、にぎす、こいわしなどの小魚は、よく噛んで丸ごと食べてみよう!とお話しています。給食室でも、しっかり焼いたり、揚げたり、青のり味やカレー味にしたりして、子どもたちが食べやすいように工夫しています。

*八王子産の食材
大根、きゅうり、ながねぎ

5月6日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立名】
・赤米ごはん
・鰆の照焼き
・端午のすまし汁
・筍のきんぴら
・果物(宇和ゴールド)
・牛乳

*5月5日(昨日)の「端午の節句」にちなみ、今日の給食は「端午の節句献立」です。兜の形のかまぼこが入った『すまし汁』と、赤米ごはん、出世魚の鰆、縁起物のたけのこなどを食べて、みんなで健やかな成長を願いました。いずみの森の『汁物(すまし汁)』は、かつおと昆布の一番だしで作ります。今日も、子どもたちはゴクゴクおいしそうにのんでいました。おかわりする子もたくさんいました。風味豊かなだしをしっかり味わい、味覚も育てていきましょうね。

*八王子の食材
大根、ながねぎ

5月2日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立名】
・焼き鳥丼
・根菜汁
・即席漬け
・牛乳

*いずみの森の『焼き鳥丼』は、鶏肉とねぎをオーブンで焼いて、オリジナルの甘辛だれで煮込みます。お皿にごはんを盛り、具をたっぷりかけていただきます。副菜は、春キャベツと、今が旬のかぶで『即席漬け』を作りました。柔らかくて立派な「かぶの葉」が、農家さんから届きました!

*八王子産の食材
かぶ、かぶの葉、ながねぎ、大根、たまねぎ、きゅうり

4月28日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立名】
和み献立〜郷土料理〜神奈川県 
・横須賀の海軍カレー
・大根ごまサラダ
・りんごチャッツネヨーグルト
・牛乳

*カレーライスは、明治時代に日本海軍の食事として登場しました。海上自衛隊の基地がある神奈川県・横須賀市では、当時のレシピをもとに現代に復元した「よこすか海軍カレー」でまちおこしを行っています。原則として、よこすか海軍カレーは横須賀市内でしか提供できず、サラダと牛乳をセットにして食べます。そして薬味としてチャッツネがつきます。チャッツネとは、野菜や果物に香辛料を加えて、漬けたり煮込んだりしてつくる調味料です。今回は、りんごチャッツネをヨーグルトに添えました。今日は、どのクラスもとてもよく食べていました!

*八王子産の食材
にんじん:小比企
きゅうり:石川、長沼

4月27日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立名】
〜八王子車人形御膳〜
・三番叟ごはん
・鶏の桑都みそ焼き
・定式幕和え
・ろくろ車のすまし汁
・牛乳

*養蚕や織物で発展した桑都・八王子で江戸時代から育まれた伝統芸能の「八王子車人形」が、国の重要無形民俗文化財に指定されました。今日は、車人形をイメージした給食をみんなで食べます。今日の給食をきっかけに、八王子の伝統芸能について、ぜひ調べてみてください。そして、八王子市に残る伝統芸能を誇りに思えるように、一緒に盛り上げていきましょう。

*八王子産の食材
桑の葉粉
にんじん:小比企
ながねぎ:高月、小比企

4月26日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立名】
・春🍅はちナポ
・ツナポテトパイ
・果物(美生柑)
・牛乳

*「八王子ナポリタン」は、八王子のご当地グルメです。『はちナポ』の特徴は、八王子産の野菜を使うこと、刻みタマネギがたっぷりトッピングされていることです!2つとして同じメニューはなく、料理人のみなさんがそれぞれ個性いっぱいのおいしい『はちナポ』を作っています。給食では、『春🍅はちナポ』を食べます。今回は、ベーコンや野菜のうま味のつまったトマトベースのスープに麺をつけて食べます。4月29日のナポリタン日にちなみ、八王子の小中学校全校で『はちナポ』を食べます。

*八王子産の食材
にんじん、キャベツ:小比企
小松菜:石川、長沼

4月25日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立名】
・たけのこごはん
・いかの香味焼き
・肉じゃが
・三色和え
・牛乳

*筍の旬は春です。竹の芽が土の中から頭を出したところを掘り起こして、灰汁抜きをしてから料理をします。竹の芽をそのまま成長させると、10日ほどで「竹」になるくらい成長が早いそうですよ。そのため、春の短い間だけが旬の野菜です。春の味覚をおいしく味わいましょう。

*八王子産の食材
にんじん:小比企
ながねぎ:高月、小比企
小松菜:石川、長沼

4月22日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立名】
・赤飯
・松風焼き
・春のお吸い物
・揚げと小松菜の煮びたし
・牛乳

*今日は、「入学・進級おめでとう献立」です。1年生の入学と2〜9年生の進級をお祝いして『お赤飯』を炊きました。給食をしっかり食べて元気いっぱい!楽しい学校生活にしましょう。

*八王子産の食材
ながねぎ:高月、小比企
にんじん:小比企
小松菜:石川、長沼

4月21日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立名】
・ソフトフランスパン
・金時豆のトマトシチュー
・コールスローサラダ
・果物(清見オレンジ)
・牛乳

*今日の果物は『清見オレンジ』です。果物は、国産のもので、その季節の一番おいしいものを八百屋さんに選んでもらっています。今日の果物も、ジューシーでおいしかったですね。果物はビタミンCが豊富で、病気やストレスに負けない体を作ってくれます。しっかり食べてパワーアップしましょう!

*八王子産の食材
にんじん、キャベツ:小比企

4月20日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立名】
・グリンピースごはん
・鶏の唐揚げ
・筑前煮
・じゃこキャベツ
・牛乳

*今日は、今が旬のグリンピースがたっぷり入った『グリンピースごはん』を作りました。主菜は、みんなの大好物『鶏の唐揚げ』です。給食が始まると、教室から「今日のメニュー最高!!」と嬉しい声が聞こえてきました。鶏の唐揚げは、先生方からも大好評で、レシピを知りたいとの声も!今日は煮物も和え物もよく食べていましたね。
写真は、朝の下処理室の様子です。「グリンピース」に皮や葉っぱなどが混じっていないか、「じゃこ」に網や石などの異物が混じっていないか、調理員さんたちは、食材のひとつひとつを丁寧に点検、確認をしてから調理を行っています。こうして、みなさんに安心・安全なおいしい給食を届けています。

*八王子産の食材
にんじん、キャベツ:小比企

4月19日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立名】
・ひじきごはん
・焼きししゃも
・さつま汁
・野菜のいろどり和え
・牛乳

*「しっかり食べよう野菜350(さんごーまる)」これは、八王子市が進めている健康づくりの一つで、野菜を1日に350g以上たっぷり食べて、毎日を元気に、病気も予防しましょう!という取組です。今日のメニューには野菜が180g入っています。1日のトータルが350gをこえるように、みんなで目指していきましょう。

*八王子産の食材
にんじん:小比企
さつまいも:小比企
小松菜:石川

4月18日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立名】
・ビビンバ
・新玉ねぎのスープ
・ポップビーンズ
・牛乳

*今日から1年生の給食が始まりました。1年生は先週から、給食のマナーや給食当番のお仕事などを学び、給食の準備を進めてきました。「ビビンバ、おいしいといいなあ」「ポップビーンズってな〜に?」初めての給食にみんな興味いっぱいの様子。通常の給食時間よりも早めに準備に取りかかり、たくさんの先生方に見守られながら給食の時間を過ごしました。みんなもりもり食べていましたね。後片付けもしっかりできました。これからバランス給食をしっかり食べて、元気に学校生活を過ごしましょう。

*八王子産の食材
にんじん:小比企
小松菜:石川
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

食育だより

献立予定表

学校経営計画

教育課程

体罰防止のための取組

いじめ防止に向けた基本方針

学校基本情報

特色ある教育活動

子供見守りシート

令和3年度給食費・教材費振替のご案内

「児童・生徒の学力向上を図るための調査」のお知らせ(保護者対象)

性暴力から守る第三者窓口