☆彡みんなで育てる大和田っ子☆彡  ◇よく考えて勉強する子ども ◇思いやりのある清らかな子ども ◇健康で明るい子ども

スペシャルゲスト(11月25日)

11月25日、大和田小にスペシャルゲストが来校しました。
本校卒業生で、昨年の50周年記念行事の時にカナダからオンラインでお話ししてくださった、現在カナダ・アルバータ大学で古生物学博士として恐竜を研究している「恐竜博士」こと、宮下哲人さんです。
久しぶりの帰国に際して、大和田小に立ち寄ってくださいました。
展覧会を見ていただいた後に、オンラインで各教室に向けてメッセージを送ってくださいました。また、展覧会で印象に残った作品について「宮下賞」をプレゼント。なんと手書きの賞状まで頂きました!!
宮下さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

だいこん収穫【3年生】(11月22日)

3年生が学童農園でダイコンを収穫しました。
前回の間引きは雨が続いたためできませんでしたが、
その後、順調に生長し、今日は大きなダイコンを収穫できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとびタイム(11月22日)

先週できなかったなわとびタイム、今日はできました!
全校児童が楽しみながら、練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学4【4年生】11.08

午後は、「山のふるさと村」に向かいました。
職員の方から、水源林のことや森にすむ動物についてのお話を聞かせていただきました。
その後、クラフト体験を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

社会科見学3【4年生】11.08

待っていました昼食の時間です。
子どもたちは、ポカポカ陽気の中、友達とお弁当を食べました。

画像1 画像1
画像2 画像2

社会科見学2【4年生】11.08

ダムを初めて見学する子どもも多く、ダムの高さ、湖面の広さに
驚いていました。
ダム上の道を渡り切ったところには「慰霊碑」がありました。
ダム建設のために犠牲になった方々の名前も記されており、
手を合わせている児童もいました。
ダム中央にある展望塔からは湖の水が流れていく都心の方まで見渡せました。

この日の小河内ダムの貯水率は86.9%でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

社会科見学1【4年生】11.08

今年の4年生は、奥多摩方面で社会科見学を行いました。
午前は、奥多摩町にある小河内ダムの見学です。
「水と緑のふれあい館」では、奥多摩の水源林や歴史、小河内ダムの資料
がわかりやすく展示されており、子どもたちはたくさんメモをとっていました。

天気もよく、紅葉が素敵な時期でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

たてわり班 造形活動

展覧会に向けてたてわり班の造形活動に取り組んでいます。
今日は、高学年のお兄さんお姉さんが前回の話し合いで決まった
みんなが乗り込む乗り物を模造紙に描いています。

班ごとにいろいろな乗り物に乗って冒険の旅にしゅっぱ〜つ!!

異学年の交流を通して、たくさんのことを感じ、学んで欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科見学5【2年生】10.21

画像1 画像1
昆虫館の見学も終り、これから帰校します。

生活科見学4【2年生】10.21

画像1 画像1 画像2 画像2
サル山の観察は、今日一番の反応でした。
サルたちの動き、鳴き声などいろいろなことに気付いたようです。

生活科見学3【2年生】10.21

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食タイムです。
この時間を楽しみに頑張って活動していたと
言っている子が多かったです。

みんな味わって食べています!

生活科見学2【2年生】10.21

画像1 画像1
班ごとに園内を観察です。
事前に話し合ったルートで巡っていきます。
たくさんの発見があると思います。

生活科見学1【2年生】10.21

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、2年生の生活科見学の日です。
アフリカ園では、食事中のアミメキリンをじっくり観察していました。
かごの中にある草をどうやって食べるのだろう?と言っていた子が、
口元をじっくり観察して、気付くことができました。

今日一日でたくさんの発見、気付きがあると思います。
お家でも話題にしてください。

生活科見学6【1年生】(10月20日)

10月20日(木)1年生が大谷緑地、小宮公園に生活科見学に出かけました。
写真は、小宮公園での遊びの様子です。たくさん遊ぶことができました。また、ドングリ拾いもしました。

今日は17名もの保護者の方にご協力いただき、安全に活動することができました。
大谷緑地では、八大緑友会の皆さまのおかげで、自然林の中で楽しい体験をすることができました。
本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科見学5【1年生】(10月20日)

10月20日(木)1年生が大谷緑地、小宮公園に生活科見学に出かけました。
写真は、小宮公園でのお弁当タイムの様子です。みんな、おいしそうに食べていました。
朝早くからのお弁当作り、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科見学4【1年生】(10月20日)

10月20日(木)1年生が大谷緑地、小宮公園に生活科見学に出かけました。
写真は、大谷緑地での活動(拓樹)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科見学3【1年生】(10月20日)

10月20日(木)1年生が大谷緑地、小宮公園に生活科見学に出かけました。
写真は、大谷緑地での活動(カモフラージュ)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

生活科見学2【1年生】(10月20日)

10月20日(木)1年生が大谷緑地、小宮公園に生活科見学に出かけました。
写真は、大谷緑地での活動(下草刈り)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科見学1【1年生】(10月20日)

10月20日(木)1年生が大谷緑地、小宮公園に生活科見学に出かけました。
写真は、出発式〜大谷緑地の様子です。
大谷緑地についてから、八大緑遊会の方からお話を聞き、その後名札づくりをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練(起震車体験)

画像1 画像1
今日の避難訓練は、地震を想定した訓練を行いました。
校庭に避難後は、起震車体験も行い、代表児童には震度5の揺れを
体験してもらいました。
児童には、「ぐらっときたら、身の安全」について話をしました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

教育課程

学校だより

校長室だより

学年だより

PTA便り

学校からのお知らせ

学校評価の結果

給食よていこんだて表

小中一貫教育

PTA会則

大和田小ネットワーク

学運協 会議抄録