☆彡みんなで育てる大和田っ子☆彡  ◇よく考えて勉強する子ども ◇思いやりのある清らかな子ども ◇健康で明るい子ども

11月15日 学芸会 4年生

画像1 画像1
 「ポンポロリン」
魔法学校の子供たちのテストが、町で行われることになりました。今は、フェスティバルの真っ最中。課題を確実に果たそうとする「アクア」グループに対して、手を抜こうとする「バッコス」グループ。
そこに、妖精や町の人と仲良くなりたい親分も加わって・・・。

11月15日 学芸会 児童鑑賞日 1年生

画像1 画像1
「どうぶつむらのサーカスだん」
嵐で元気を無くしてしまったどうぶつ村のどうぶつたち。どうぶつたちを元気づけるために、サーカスに挑戦します。それぞれのどうぶつたちが得意な技を披露します。果たしてサーカスは成功し、どうぶつ村に元気を取り戻すことができるのでしょうか。

9月28日 運動会 開催します。

画像1 画像1
本日運動会を開催いたします。

コンポスト肥料散布

9月4日(水)の3時間目に、ダンボールコンポストで作った肥料を、子どもたちは畑にまきに行きました。1学期から生ゴミを集め、水と生ゴミと基材を混ぜ合わせて肥料を作りました。ゴミを減らす大事さと、生ゴミは再利用できることを学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日 児童朝会 命の話

画像1 画像1 画像2 画像2
児童朝会では、校長先生より命の大切さについてお話をしました。
そして、養護教諭より、体内時計のリズムを整えることが健康に生活するために大切でること、また、悩みへの対処の仕方などのお話がありました。
教育長メッセージ「未来を担うあなたたちに伝え続けたい」を配付しました。
ご家庭でもお子さんとお話ししてください。

8月31日(土) 夏休み作品展 最終日

画像1 画像1
多くの保護者の方々が、お子さんと一緒に参観してくださいました。ご多用の中ありがとうございます。最終日は12時までです。

8月30日 夏休み作品展(2日目)

画像1 画像1 画像2 画像2
各クラスごとに作品展を参観しています。さわってはいけない作品もあるので、注意しながら参観しています。

夏休み作品展 8月29日から8月31日

画像1 画像1 画像2 画像2
子どもたちの夏休みの作品が体育館に展示されました。
どの作品も工夫が見られ、見ごたえがあります。
ご参観をお待ちしています。
8月31日(土)は、12時までとなっております。

始業式

 8月26日(月)に始業式がありました。夏休みが終わり、子どもたちは元気よく登校してきました。始業式では、3年生が2学期の抱負を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月23日(金) 親子料理教室

画像1 画像1 画像2 画像2
家庭科室で、親子料理教室を開催しました。
メニューは、カレーライス 野菜スープ 白玉スープです。
カレールーづくりに挑戦しました。

8月22日(木) 水泳指導

画像1 画像1 画像2 画像2
天候が不安定でしたが、9時過ぎから雨が止んで検定を行うことができました。

8月22日(木) サマースクール(図工)

画像1 画像1 画像2 画像2
前半、多くの子供たちが参加していました。
後半は、プールの後参加する子もいました。
クレヨンで描いた後、水彩絵の具を使って弾かせながら作品作りを楽しんでいます。

8月21日(水) サマースクール(音楽) 小中連携

八王子第一中学校の吹奏楽部の生徒さんたちが、大和田小学校に来てくれました。
演奏を聞かせていただき、そのあと楽器の体験会をしていただきました。
前日から準備等ありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月19日(月) プール指導

画像1 画像1 画像2 画像2
今日からプール指導後半が始まりました。
暑さに負けないで元気に泳ぐ姿が見られます。

8月19日(月) 学校運営協議会主催 学習室

画像1 画像1 画像2 画像2
8時30分から図書室で学習室を行いました。前半は、2年、3年、4年生の子供たちが参加しています。後半は10時10分から1年、5年、6年生です。学習が終わった子は、読書することができます。

姫木平林間学校 解散式

画像1 画像1
無事に学校に到着しました。
多くの保護者の方が、お迎えに来てくださいました。ありがとうございます。おうちに帰ってから姫木平林間学校のことを色々話をしてください。

姫木平林間学校 動物とのふれあい

画像1 画像1 画像2 画像2
長門牧場にいるアルパカは、プードルのようなカットされています。

姫木平林間学校 昼食

画像1 画像1
草原の木陰でお弁当を食べました。この後班ごとに散策です。

姫木平林間学校 バター作り

画像1 画像1
バターのもとの入った容器をふります。重い音から軽い音の変わります。

姫木平林間学校 うちわ完成

画像1 画像1
うちわが完成しました。完成したうちわの前でクラス写真を撮りました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

教育課程

授業改善プラン

学校だより

その他の文書

学年だより

学校評価の結果

年間行事予定