☆彡みんなで育てる大和田っ子☆彡  ◇よく考えて勉強する子ども ◇思いやりのある清らかな子ども ◇健康で明るい子ども

調理実習がスタートしました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 初めての調理実習は「お茶の入れ方」でしたが、2回目の調理実習は「包丁」を使いました。初めて包丁を持つ子もいて緊張気味でしたが、学習した通り「猫の手」でしっかりとバナナやオレンジを抑え、切ることができました。切ったものは思い思いにお皿に盛り付け、アーティスティックな作品!?がいくつも出来上がりました。給食ではオレンジを食べない子たちも、自分の切ったものは食べたくなったか、おいしそうに食べていました。初めての包丁を使った実習で、けがをしないかドキドキしていましたが、両クラスともけがなく無事終えられてよかったです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/27 1,2年遠足予備日
5/29 体力テスト
5/30 3年社会科見学
6/2 歯みがき週間始  委員会

教育課程

授業改善プラン

学校だより

校長室だより

学年だより

学校評価の結果

図書ボランティアのページ