☆彡みんなで育てる大和田っ子☆彡  ◇よく考えて勉強する子ども ◇思いやりのある清らかな子ども ◇健康で明るい子ども

学習の様子3(5月22日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3・4年生。運動会、ソーラン節の練習です。後1週間。かなり仕上がり、退場の練習もしていました。

学習の様子2(5月22日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生。生活科、算数、図書の勉強です。

学習の様子1(5月22日)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生。書写と、図工室での図工のお勉強です。

中休み(5月22日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生、芽が出たよ。1年生は朝顔の水やり。今日は暑いのか校庭はいつもより人出が少ないです。

昼休み(5月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休み、たくさんの子供たちが校庭で遊んでいます。クラス遊びをしているクラスも多かったです。

学習の様子5(5月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生です。

学習の様子4(5月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生です。

避難訓練(5月11日)

画像1 画像1
命を守る訓練です。100点をとれるように頑張ってます。みんな静かに行動できました。

学習の様子3(5月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生です

学習の様子2(5月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生です。

学習の様子1(5月11日)

1・2年生、運動会に向けてダンスの練習を頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校探検(5月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生と2年生のペアで学校探検です。自己紹介から始まり、2年生はしっかりと手をつなぎ学校を探検しながら、いろんな教室を優しく教えています。

中休み(5月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
中休みです。中庭では竹馬が大流行。広い校庭では鬼ごっこやボール遊び。遠くにきれいな富士山が見えとても気持ちがいいです。

学習の様子4(5月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生です。

学習の様子3(5月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生です。

学習の様子2(5月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生です。

学習の様子1(5月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生です。

離任式(4月28日)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は離任式。懐かしい先生方とお会いできて子どもたちは大喜びでした。

学習の様子5(4月27日)

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生です。体積の単位について水を使って量を実感する学習でした。

学習の様子4(4月27日)

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生です。きれいな歌声、楽しい楽しい外国語活動でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

教育課程

学校だより

校長室だより

その他の文書

学年だより

学校からのお知らせ

図書ボランティアのページ

体罰関連

学校運営協議会より

PTA会則

大和田小ネットワーク

学運協 会議抄録

学校運営協議会だより

PTA読本(パンフレット)