校訓「笑顔笑声」(自分も相手も笑顔にし、笑い声を絶やさない人に)

5月2日(火)活動の様子(1)

館小中学校の周りには、豊かな自然があふれています。

校庭の青梅の実も、少しずつ大きくなってきました。
キイチゴの実は、真っ赤に熟して、甘い香りを放っています。
分校舎の裏山の藤の微かな芳香が、風にのって流れてきます。

目に映る景色が麗しい、よい季節になりました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(月)活動の様子(6)

中学部 授業スケッチ
みんな集中して、授業に臨んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(月)活動の様子(5)

4年生 図画工作科 「えのぐでゆめもよう」
網とブラシを使って、スパッタリングというぼかしの技法に挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月1日(月)活動の様子(4)

3年生 理科の授業で種の観察をしています。ヒマワリ、マリーゴールド、ホウセンカの種をじっくり観察し、気が付いたことをまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月1日(月)活動の様子(3)

2年生 生活科見学で、館清掃工場に出かける予定です。
どんなところなのか、先生が画像を用意するのが待ちきれず、興味津々で手元をのぞき込んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月1日(月)活動の様子(2)

1年生 算数 「いくつといくつ」 6の分け方を、椅子とりゲームをしながら学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月1日(月)活動の様子(1)

今日と明日は、学校公開日です。たくさんの保護者の来校をお待ちしています。

2校時の小学部1・2年生 消防車写生会の様子です。
憧れの消防自動車を間近で見ることができる貴重な機会です。みんな夢中でスケッチしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

給食だより

教育課程

授業改善プラン

年間行事予定

部活だより

学校経営報告・学校評価

学校いじめ防止基本方針

家庭との連携

【緊急・重要】学校からのお知らせ

部活動活動方針