校訓「笑顔笑声」(自分も相手も笑顔にし、笑い声を絶やさない人に)

小学部3年生の畑より

ひまわり、インゲン、オクラの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部2年生の『ミニトマトの様子』

色付いてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の花壇の様子

パッションフルーツ、ひまわりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部6年 国語

『川とノリオ』色で表現された部分をさがしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部5年 算数

2つのクラスに分かれて「多角形の内角の和」の学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部4年 総合

『ごみ調査隊』調べたことをまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部3年 体育 その2

『マット運動』タブレット学習端末を活用しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部3年 体育 その1

『マット運動』いろいろな回転技に挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部2年 国語

漢字の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部1年 国語

『きゃきゅきょの うた』をリズムよく音読しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部6年 図工

『心のもよう』思いのままに、いろいろな形や色を見付けて絵に表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部5年 理科

『人のたんじょう』まとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部4年 総合 その2

『ごみ調査隊』まとめを進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部3年 社会

テスト中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部2年 音楽

鍵盤ハーモニカ『アマリリス』の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部1年 学級活動

タブレット学習端末を使って、授業アンケートにこたえていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学部3年 国語

期末考査の返却と解説です。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学部2年 数学 その2

集中して問題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学部2年 数学 その1

2つのクラスに分かれて学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学部1年 社会

タブレット学習端末を使って、地理問題のクイズを作成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

保健だより

教育課程

年間行事予定

経営計画

学校運営協議会だより

学校経営報告・学校評価

学校いじめ防止基本方針

【緊急・重要】学校からのお知らせ

PTA