校訓「笑顔笑声」(自分も相手も笑顔にし、笑い声を絶やさない人に)

子ども主体のいじめ防止へ

 今月は「命の大切さを考える日」として、様々な教育活動をとおしていじめや生命尊重について考えます。
 今朝の中学部生徒会朝会では、市内全小中学校でいじめ防止について考える「はちおうじっ子サミット」の昨年度の様子、今年度の取組について動画を視聴しました。今年度のテーマは「いじめのない学校生活を実現できるようにするために、どのような取り組みができるだろうか」です。今後小学部は児童会、中学部は生徒会が中心になって各クラスで意見を集約して7月23日に行われるサミットに児童会と生徒会の代表が出席して館小中の成果と課題を発表してきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

給食だより

経営計画

学校経営報告・学校評価

学校いじめ防止基本方針

部活動実施方針

【緊急・重要】学校からのお知らせ

部活動活動方針

学校説明会