校訓「笑顔笑声」(自分も相手も笑顔にし、笑い声を絶やさない人に)

第1回学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月20日(水)午後1時30分より今年度第1回学校保健委員会を開催しました。学校内科医福田秀彦先生と学校薬剤師神田佳津子先生にもご出席いただきました。今回は、本校児童・生徒の身体計測や健診結果や学習環境の検査結果などから分かったことを、小中養護教諭からご説明いたしました。
 福田先生からは、今週、インフルエンザで受診した児童がいるので、流行が早まりそうだとの情報をいただきました。出席者の方からは、蜂によるアナフィラキシーショックについての御質問がありました。短時間でしたが、内容の濃い会となりました。
 学校運営協議会委員の皆様や御参会いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/22 職場体験(中2)
9/23 秋分の日 サタスタ(小)9:50〜11:10
9/25 前期委員会終 オリパラ陸上教室 ユニセフ集会(小) 移動教室事前検診(小5)
9/26 ユニセフ募金始 社会科見学(小3) 学校運営協議会
9/27 ユニセフ募金終 ALT(小)
9/28 オリパラ陸上教室 清水移動教室始(小5) 音楽鑑賞教室(中1)

学校だより

保健だより

教育課程

授業改善プラン

年間行事予定

学校運営協議会だより

学校経営報告・学校評価