校訓「笑顔笑声」(自分も相手も笑顔にし、笑い声を絶やさない人に)

小学部おひさま杯

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小学部では毎年、冬休み明けのこの時期に2学期までに習った漢字の定着を図るために全校で漢字テスト「おひさま杯」をしています。低学年は25問、高学年は50問のテストです。この日に向けて、冬休みも練習に励んできました。
 採点は副校長が行います。さて、みなさんの練習の成果はいかに。

写真は、小学部として最後のおひさま杯に臨む6年生です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/14 サタスタ(小)
1/16 全校朝会 安全指導日 委員会(小)縄とび週間始(小) 専門委員会(中)
1/17 おすすめ本朝会(小)書初め展始(小) 中央委員会(中) オリパラ特別授業スキー(小6中1)
1/18 校内研究会
1/19 避難訓練 小中合同たてわり集会(中2読み聞かせ)
1/20 縄とび特別授業(小)

学校だより

教育課程

授業改善プラン

年間行事予定

経営計画

学校運営協議会だより

学校経営報告・学校評価

学年だより・学級だより

基本的生活習慣 家庭学習の習慣