2020年 7月10日(金)

画像1 画像1
2020年 7月10日 金曜日

2020年 7月 9日(木)

画像1 画像1
2020年 7月 9日 木曜日

2020年 7月 8日(水)

画像1 画像1
2020年 7月 8日 水曜日

2020年 7月 7日(火)

画像1 画像1
2020年 7月 7日 火曜日

2020年 7月 6日(月)

画像1 画像1
2020年 7月 6日 月曜日

2020年 7月 3日(金)

画像1 画像1
2020年 7月 3日 金曜日

2020年 7月 2日(木)

画像1 画像1
2020年 7月 2日 木曜日

2020年 7月 1日(水)

画像1 画像1
2020年 7月 1日 水曜日

2020年 6月30日(火)

画像1 画像1
2020年 6月30日 火曜日

2020年 6月29日(月)

画像1 画像1
2020年 6月29日 月曜日

2020年 6月26日(金)

画像1 画像1
2020年 6月26日 金曜日

2020年 6月25日(木)

画像1 画像1
2020年 6月25日 木曜日

2020年6月24日 水曜日 今日は何の日?

画像1 画像1
UFOの日 ドレミの日

2020年6月23日(火)今日は何の日?

画像1 画像1
オリンピックDAY

2020年 6月22日(月)

画像1 画像1
2020年 6月22日 月曜日

2020年 6月19日(金)

画像1 画像1
2020年 6月19日 金曜日

2020年 6月18日(木)

画像1 画像1
2020年 6月18日 木曜日

2020年 6月17日(水)

画像1 画像1
2020年 6月17日水曜日

2020年 6月16日(火)

画像1 画像1
2020年 6月16日火曜日

2020年6月15日 月曜日 今日は何の日?

画像1 画像1
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
「新しい生活様式」の実践を
〜感染防止の3つの基本〜
1 身体的距離の確保
  できるだけ2m、最低でも1m空ける
2 症状がなくてもマスクを着用
3 家に帰ったら手や顔を洗う
  手洗いは30秒程度かけて、水と石けんで丁寧に
八王子市のホームページから
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

<R02.06.15>
【信用金庫の日】1951年のこの日、「信用金庫法」公布・施行されました。今から69年前のこと。
信用金庫は、会員制度による協同組織の地域型の金融機関で、都市銀行などの株式会社の銀行とは異なる性格を備えています。一定地域内の中小企業者(従業員300人以下・資本金9億円以下)や地域住民(住んでいる・勤めているなど)を会員とし、融資の対象は原則として会員です。預金については会員以外の人も利用することができます。信用金庫の営業は一定地域に限定されていて、地域で集めた資金はその地域に還元されることになります。
信用金庫の最高決定機関は総会(または総代会)で、議決権は会員(または総代)1人1票制をとり、総会(総代会)で理事や監事が選任され、理事によって理事会が構成されます。代表理事(理事長等)は理事会で選任されます。この理事会の決定を踏まえて、信用金庫の日常業務が行われています。
信用金庫が取り扱っているのは、銀行と同様に「預金(金銭を金融機関に寄託)」「融資(必要とする人に資金を融通)」「為替(現金の代わりに手形・小切手・証書などで金銭の受け渡しを済ませる方法)」の3つが代表的な業務です。近年では、投資信託や保険の扱いも増えています。前述のとおり、地域を限定した活動を行っており、地域で集めた資金を地域に還元することが最大の目的です。
金融サービスが同じでも、経営理念(活動方針の基礎・基本的な考え方)の違いで、組織の在り方が異なっています。銀行は株式会社制度をとり株主の利益が優先されます。また、大企業や全国の企業との取引も可能で、国民経済の健全は発展が目的です。一方、信用金庫は、利益第一主義ではなく、会員や地域社会の利益を優先しています。地域限定で、集まった預金はその地域の発展に生かされている点も銀行とは大きく異なります。根拠法では、銀行は「銀行法」、信用金庫は「信用金庫法」となっています。

1951年の出来事には、紅白歌合戦の第1回放送(1月3日)、日本青年会議所の設立(未来のリーダーを志す青年経済人の社会活動)、日本初のLP(long play)レコード発売(ベートーヴェン『交響曲第9番』とブラームス『運命の歌』)、三原山(東京都伊豆大島の火山で標高758m)が噴火、食糧公団の解体で米穀店(米屋)が復活、ボストンマラソンで日本初参加の田中 茂樹 選手が優勝、桜木町事故(横浜の桜木町駅構内で発生した列車事故 死傷者198人 非常ドアコックの義務化の契機に)、貞明皇后(大正天皇の皇后)が崩御、大阪市営バスで日本初のワンマンカー運行開始、日本がユネスコ(国連教育科学文化機関)に正式加盟、日米安全保障条約の締結、ルース台風(台風15号 上陸時935hPa死者行方不明者943人)が鹿児島県に上陸、プロレスで力道山(176cm116kg元大相撲力士)、砂川村B29爆撃機墜落事故(横田基地を離陸した同機が現在の立川市西砂町に墜落した大事故)、などがありました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

年間予定表

学校便り

月間予定表

学校生活・学校公開のお知らせ

教育課程

学校経営

献立予定表

教育委員会より

オンライン学習関連