2019年7月19日(金)

画像1 画像1
<R1.7.19> 明日7/20(土)は終業式です。「カモシカ行動」・・・もしかしたら・・・、○○かもしれない、とする行動の心構えことです。長い夏休みの間、事故や事件に遭わないように気をつけてくださいね。困り事があったら、ひとりで悩まない。身近な大人や担任の先生に先ず相談するんですよ。2学期の始業式には元気に再会しましょう!※夏休み中はボ部(ブラックボードライティングクラブ)はお休みです。

2019年7月18日(木)

画像1 画像1
<R1.7.18> 今日は給食最終日です。配膳員のおふたりや、給食に関わってくれている方々、毎日お弁当を用意してくれているお家の方々に、感謝の気持ちを自分の言葉で表しましょう・・・「ありがとう!」。明日7月19日金曜日は、皆さん弁当を忘れないでね!

2019年7月17日(水)

画像1 画像1
<R1.7.17> 給食は鹿児島県の”和み献立”です。主菜の「きびなご」はイワシ科の小魚で、鹿児島で多く水揚げされるため、様々な「きびなご」料理が根付いたそうです。中でも「菊花造り」の刺身は、鹿児島のもてなし料理として有名。

2019年7月16日(火)

画像1 画像1
<R1.7.16> 今日の給食は、自転車プロロードレーサーの八王子市出身・畑中勇介選手おすすめメニュー。畑中選手は、2020年東京オリンピックの自転車競技で市内約5.1kmを走ります。地元選手を応援しよう!・・・「五つの輪で体力アップ!」

2019年7月13日(土)

画像1 画像1
<R1.7.13> 学校公開日!生徒たちの様子など、ご意見ご感想をアンケートで沢山お寄せください。

2019年7月12日(金)

画像1 画像1
<R1.7.12> 今日の給食は、中学生考案の栄養バランス献立です。

2019年7月11日(木)

画像1 画像1
天気は下り坂、今夜から翌12日の午前中にかけて雨。元気出して行こう!

2019年7月10日(水)

画像1 画像1
R.1.7.10 給食の サラダにかかる ハチミツは ふるさとの味 八王子産

2019年7月9日(火)

画像1 画像1
2019年7月9日(火)今が旬 枝豆の味 給食にあり

2019年7月8日(月)

画像1 画像1
2019年7月8日(月)

2019年7月5日(金)

画像1 画像1
2019年7月5日(金)

2019年7月4日(木)

画像1 画像1
2019年7月4日(木)

2019年7月3日(水)

画像1 画像1
2019年7月3日(水)

2019年7月2日(火)

画像1 画像1
2019年7月2日(火)

2019年7月1日

画像1 画像1
2019年7月1日

2019年6月28日(金)

画像1 画像1
2019年6月28日(金)

2019年6月27日(木)

画像1 画像1
2019年6月27日(木)

2019年6月26日(水)

画像1 画像1
2019年6月26日(水)

2019年6月25日(火)

画像1 画像1
2019年6月25日(火)

2019年6月24日(月)

画像1 画像1
2019年6月24日(月)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

新入生向け

年間予定表

学校便り

月間予定表

学校生活・学校公開のお知らせ

教育課程

学校経営

授業改善プラン

学校の計画を示す補助資料

献立予定表

部活動