2020年1月28日 火曜日

画像1 画像1
<R02.01.28>
【コピーライターの日】1956年のこの日、「万国著作権条約」が公布されました。今から64年前のこと。この条約で、著作物に Copyright(著作権)の頭文字Cを丸で囲んだ記号を付記することが定められたことから、「コピーライト」を「コピーライター」に引っ掛けてこの日になりました。なお、条約の方は、この年の4月28日に発効しました。

〈コピーライター〉英語の表記はCopywriterで、商品や企業を宣伝するために、新聞・雑誌・ポスターなどのグラフィック広告、テレビやラジオのCM、ウェブサイトやバナー広告などに使用する文言(コピー)を書くことを仕事としている人のことです。
〈コピーライト〉英語の表記は上記のとおりです。著作権という知的財産権の一つです。〇で囲んだCの文字で略して表します。美術・音楽・文芸・学術などの著作物は、作者の思想や感情が表現されており、著作者に権利があります。無断で使用すると著作権保護法に違反する可能性があるので注意が必要です。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

新入生向け

年間予定表

学校便り

月間予定表

学校生活・学校公開のお知らせ

教育課程

学校経営

授業改善プラン

学校の計画を示す補助資料

献立予定表

部活動