2019年12月20日 金曜日

画像1 画像1
<R01.12.20>
【シーラカンスの日】1952年のこの日、アフリカ・マダガスカル島沖でシーラカンスが捕獲され、学術調査が行われました。67年前のこと。これに先立つ1938年には南アフリカで捕獲されていましたが、学術調査は初めてでした。「生きている化石」と評価されるシーラカンスは、シーラカンス目に属する魚類で、古生代デボン紀に現れて、広く世界の水域にいましたが、約6500万年前(中生代白亜紀末)を境に、ほとんどの種が絶滅したと考えられていました。1952年の出来事には、日米安全保障条約の発効、日本の国際通貨基金への加盟、住民登録の開始、SF漫画『鉄腕アトム』の連載開始、イギリス・エリザベス2世の即位、マザー・テレサが「死を待つ人々の家」を開設、などがありました。

【デパート開業の日】1904年のこの日、東京・日本橋の三井呉服店が「三越呉服店」と改称し、日本初のデパート形式での営業を始めました。115年前のこと。1904年の出来事には、日露戦争の開戦、与謝野 晶子『君死に給うこと勿れ』の掲載、国際サッカー連盟の創立、マーラーの『交響曲第5番』の初演、プッチーニの歌劇『蝶々夫人』の初演、ジェームズ・バリーの『ピーター・パン』の初演、などがありました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

新入生向け

年間予定表

学校便り

月間予定表

学校生活・学校公開のお知らせ

教育課程

学校経営

授業改善プラン

学校の計画を示す補助資料

献立予定表

部活動