地域の学校としての歩みを更に1歩進め、生きていくために必要な力を子供たちに育んでいきます。

小中一貫教育の取組 ティーチャーズネットのご紹介

第三小学校と第六中学校は、小中一貫教育の推進として、様々な取組を行っています。

今日は、その取り組みの一つ、「ティーチャーズネット」です。

これは、中学校の先生が、本校児童に直接授業を行っていただくものです。
昨日は、英語の先生が6年生に外国語の授業。
今日は、美術の先生が3年生の図工に来てくださいました。

中学校の先生の専門的な授業に子どもたちも楽しそうに取り組んでいました。

引き続き、小中連携し、三小、六中の児童・生徒をしっかりと育ててまいります。

(写真は3年生の図工のものです)
画像1 画像1
画像2 画像2

図書ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の整備活動では、春に向けて壁面の装飾を模様替えしました。

6年生はもうすぐ卒業ですね!
友達や先生と過ごす残り少ない時間を大切にして、思い出をたくさん作ってくださいね!

遊びボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?今日の中休み・昼休みに『おりがみ教室』を行いました。ステキなおひなさま、持ち帰りましたらぜひ飾ってくださいね!

図書ボランティア

画像1 画像1
今日の整備活動では、本の修理をしました。
子供たちに人気の本は、繰り返し読まれる為、どうしても傷んできてしまいますね。

皆さんに気持ちよく読んでもらえるように修理していますので、長持ちするよう大切に読んでくださいね。

図書ボランティア

画像1 画像1
今朝は1・2年生に読み聞かせを行いました。

元気いっぱい!エネルギーにあふれている子供たちですから、静かに話を聞いてもらうことはなかなか難しいことだと思いきや… 絵本を取り出したとたんに… 静まり返る子供たち。

絵本のチカラって… 素晴らしいですね!
みんな集中して聞いていました。

集会委員会による、ジェスチャー伝言ゲーム♪

今日のゲーム集会は、ジェスチャー伝言ゲームを行いました。

先頭の児童に、お題を教え、児童は、お題をジェスチャーで表現します。

後ろの児童に順番に伝え、最後の児童が答え合わせをします。

最初は簡単でしたが、最後の問題は、難しく、みんな迷っていました。

どのようなお題だったかは、ぜひお子さんに聞いてみてください。

集会委員さん、ありがとうございました♪


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生によるクラブ見学会

いよいよ年度末になってきました。今日は3年生(新4年生)のクラブ見学会です。

どのクラブの児童も張り切っており、自分のクラブの良いところをアピールしていました。

3年生は、どのクラブに入ろうかと、一生懸命に考えている様子でした。

『4月からのクラブ活動、たのしみですね!!』
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漢字検定、みんなしっかりできたかな?

今日は3年生以上の希望者による漢字検定でした。

どの子も真剣なまなざしで漢字検定に臨んでいました。

今まで練習した成果を発揮できたことと思います。

今年度もPTAの皆さんに、漢字検定のサポートをしていただきました。。
お忙しい中、本当にありがとうございました。心から感謝いたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 たすけてくれてありがとう 音楽集会♪

今週の音楽集会は、「6年生助けてくれてありがとう集会」と題して、6年生への感謝の会となりました。

音楽委員さんの演奏で、「ありがとうの花」をみんなで合唱しました。

体育館に素敵な歌声が響きました。
6年生は卒業まで残りわずかとなってきました。たくさんの良い思い出を作ってくださいね♪


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は5・6年生の読み聞かせの日でした。とくに6年生にとっては小学校生活最後の読み聞かせです。
卒業を迎える皆さんに「おめでとう」の気持ちを込めて、読んでくださいました。

これまでたくさんの方々に、たくさんのお話を聞かせていただいたことでしょう。きっと思い出に残るお話もあったと思います。

読み手の皆さんから絵本を通していただいた愛情が、新しい一歩を踏み出す子供たちに勇気を与えてくれますように☆
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 あおぞら指導(終)
卒業式予行演習(5年・6年)
3/19 給食(終)
学校いじめ対策委員会
3/21 卒業式前日準備
特A
3/22 卒業式
特A

学校のおたより

学校経営計画

教育課程

保健だより

いじめ防止基本方針

年間行事予定

登校届

子ども見守りシート

学校だより

学校運営協議会

あおぞら

小中一貫教育

学校評価

各種情報提供

その他