地域の学校としての歩みを更に1歩進め、生きていくために必要な力を子供たちに育んでいきます。

音楽集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の朝は、体育館で音楽集会を行いました。
 運動会の開会式で歌う「ゴーゴーゴー」の歌の練習をしました。

 驚きました。
 
 1回目でもとても元気に歌っていたのに、2回目はさらに声が大きくなりもっと元気に歌うことができました。
 
 本番の子ども達の歌声を楽しみにしていてください。

セーフティ教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

 土曜日の学校公開には、たくさんのご参加をいただき、ありがとうございました。
 
 体育館ではセーフティ教室も開催されました。

 スマートフォンなどの大人にとって便利な道具も、子供が使う場合には、使い方や使う時間次第では、子どもの体(脳や目など)への負担がとても多いというお話がありました。使う時間や約束をしっかり決めることが必要だということです。
 
 三小の学校ルールにも、同じ趣旨の内容があります。

・利用時間と終了時刻を家族と相談して決めよう。
・家族の目の届くところで使おう。
・メールやラインで友だちの悪口を書かないようにしよう。

 近いうちに、上記写真のようなノートを配布します。クラスでも話しますが、ご家庭でもこの機会に話し合ってみてください。「家庭のルール」を決めるために、一緒に話し合うことが大切だと考えています。よろしくお願いします。

ゲーム集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日の朝、ゲーム集会で「おにがしま」を行いました。
 みんな楽しそうに全力で走っていました。

 朝から天気がよく気温も高くなってきました。運動会の練習も本格的に始まっています。体調管理だけでなく、水分補給や汗拭きタオル・着替えなど準備して、みんなが元気に過ごしてほしいです。

起震車体験

画像1 画像1
 避難訓練の後に、4年生は起震車体験を行いました。

 大きな地震の揺れを体験する機会です。
 大きな揺れの中では、歩くこともできないし、物が落ちてくることもあります。

 貴重な体験となったと思います。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月9日(火)に、避難訓練を行いました。

 授業の終わりに急になった緊急放送のアラーム。
 サッとすぐに机の下に入り、放送を聞いていました。大人が何も言わなくても、とても立派な態度で感心しました。
 
 何かあった時の為の避難訓練です。いつでも真剣に取り組んでほしいです。

 一年生は初めての避難訓練となりました。緊張感たっぷりの様子で、歩いて校庭へと避難してきました。静かに離れずに歩き、立派な態度でしたよ。

ゲーム集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月27日(木)に、新しくなった集会委員会による第一回目のゲーム集会がありました。

 今回は、じゃんけん列車を全校児童で行いました。体育館で、友達とじゃんけんをして肩に手を置き合い、笑い合い、とても楽しそうでした。
 子ども達に混ざって先生も列に入って一緒に遊んでいる姿も素敵でした。
 
 集会委員会のみなさんありがとうございました。ご苦労様でした。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31