地域の学校としての歩みを更に1歩進め、生きていくために必要な力を子供たちに育んでいきます。

体育集会「ボール送りゲーム」

画像1 画像1 画像2 画像2
平成25年9月12日(木)朝、体育委員会が企画した体育集会を行いました。ハピフレ班全36班の兄弟班(2班ずつ)が1列に並び、「スタート」の合図とともに頭上でボールを手渡ししながら最後尾に送り、最後尾に着いたボールを今度は足の下を手渡ししながら最前列に送っていきます。1年生から6年生の児童が入り混じって一列に並ぶので、高学年児童が低学年児童に頭上で手渡しするとき、背中を思いっきり曲げて後ろの子が受け取ってくれるまで待つ姿を見つけたときは、ほほえましく思いました。
ゲームの本番を行う前に練習を一回行い、本番では手渡しの仕方もだいぶスムーズになりました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/4 春季休業日(終) 6年登校(8:50〜10:30) 前日準備

授業改善プラン

学校のおたより

給食献立

学校経営計画

全体計画

教育課程

研究

各学年のおたより

総合避難訓練

給食費の返金