地域の学校としての歩みを更に1歩進め、生きていくために必要な力を子供たちに育んでいきます。

離任式を行いました。お世話になりました。

4月19日 離任式を行いました。
第三小学校を支えてくださった先生方が久しぶりに第三小学校に戻ってきてくれました。

離任された先生方が体育館入場されると、大きな歓声と拍手が沸き起こりました。

その後、代表児童からの感謝のお手紙と花束の贈呈。
そして離任された先生からのお話と続きました。

先生方のお話をしっかりと聞いている子供たち、お会いできた嬉しさとお別れの悲しさが半々といったところでしょうか。

あっという間の1時間でしたが、とても温かい、三小らしい良い時間となりました。

三小を支えてくださった皆様、本当にお世話になりました。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/23 尿検査(一次)
消防写生会(2年)
学校いじめ対策委員会
4/24 聴力(2年)
委員会
学校運営協議会
4/25 児童会開き集会
内科(3年・4年・5年)
避難訓練(予)
4/26 とんとん昔語り(3年)
聴力(1年・かがやき)
遠足(2年)

授業改善プラン

学校経営計画

教育課程

いじめ防止基本方針

学校だより

あおぞら

学校からのお知らせコーナー