地域の学校としての歩みを更に1歩進め、生きていくために必要な力を子供たちに育んでいきます。

平成25年度 6年生を送る会 Part 2

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生
 自分たちでアイデアを出し合い、「おもてなし」「今でしょ」などの流行語を使った6年生へのメッセージを考えました。また、今までお世話になった6年生に楽しんでもらおうと、ピタゴラスイッチの「アルゴリズムたいそう」を披露しました。何度も練習を重ねていき、「来年は高学年になるんだ」という意識でがんばりました。

5年生
 感謝の気持ちを「恋するフォーチューンクッキー」の替え歌「愛する6年送るっキー」にのせて伝えました。ダンスも毎日練習しました。6年の担任の先生も一緒に踊って楽しい時間を過ごせました。来年の三小は、今の5年生がしっかり引き継いでいきます!!

6年生
 全校で祝ってくれるうれしさと、卒業するさびしさの両方を実感する子供たち。各学年の出し物を見る表情がとても穏やかでした。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/14 補習タイム
3/17 卒業式通し練習
3/19 給食終 卒業式予行練習
3/20 卒業式前日準備
放課後子ども教室
3/14 放課後子ども教室開放予定日
3/15 サタデースクール

授業改善プラン

学校のおたより

給食献立

学校経営計画

全体計画

教育課程

研究

各学年のおたより

総合避難訓練

給食費の返金