3学期も学校の様子をお知らせしていきます!

第33回運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
午前の競技が終了しました。生徒席から競技を応援する生徒たちどちらも頑張ってください。

第33回運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ブロック競技の綱引き、三人四脚、大縄跳びが行われました。各団協力した素晴らしい競技でした。

第33回運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
三学年全員リレー精一杯走りきりました。
PTA種目綱引き保護者と生徒との激しい戦いになりました。

第33回運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
二学年全員リレーと学年種目台風の目が行われました。白熱した競技になりました。

第33回運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午前の競技が始まりました。全学年100m走、二人三脚です。

第37回運動会開会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
南大沢中学校第37回運動会が開会しました。地域の皆様応援お願いいたします。今年のスローガンパネルは本部後ろに掲示してあります。

運動会予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月28日火曜日は運動会の予行を行いました。入退場等から競技まで本番のように通して行い、係生徒の動きも確認しました。当日は競技はもちろん、入退場、係の生徒にもご注目ください。

全校朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月27日月曜日は全校朝礼を行い、教育実習生の紹介がありました。3週間、2名の学生が南大沢中で教育実習をします。大学の授業では学べない現場での経験を積み、生徒とともに成長して欲しいと思います。全校朝礼の後は、運動会にむけて全校練習を行いました。

運動会むけて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月20日から運動会にむけて、集中準備期間に入り、学年練習や放課後練習がはじまりました。6校時は結団式が行われ、青団、赤団の団長の紹介、そして、応援合戦の練習やダンスの練習が生徒主体で行われました。

◆生徒総会◆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月10日(金)6時間目に生徒総会が行われました。生徒会、各専門委員会の委員長から前期の活動方針や内容の説明があり、どうしたら南大沢中をより良い中学校にしていくことができるのか、意見が交わされました。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

年間行事予定

教育課程

学校経営計画

学校からのお知らせ

学校経営報告

保健

学力向上・学習状況改善計画

いじめ防止基本方針

部活動

コロナウイルス対策