3学期も学校の様子をお知らせしていきます!

10/9 小中一貫教育の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月9日は小中一貫教育の日で南大沢小学校、柏木小学校の先生方が来校し、授業を見学して頂きました。懐かしい先生方を前に生徒たちも成長した姿をみせることができました。授業観察後は、小中のつながりの確認や指導方法の情報交換を行いました。1学期は南大沢中学校の教員が小学校を訪問し、各小学校と連携して教育活動を行っています。

10/7 文化祭にむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
中間テストが終わり、今週から本格的に文化祭にむけての合唱練習がはじまりました。まだパート練習や楽譜をみながらの練習ですが、テストの時の静けさとは一変し、歌声が校舎に響き渡っています。文化祭は10月24日(木)、南大沢文化会館で行われます。

10/7 セーフティ教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月7日5時間目は南大沢警察の方に来て頂き、セーフティ教室を行いました。特殊詐欺、SNSを中心にお話をして頂き、DVDをみながら学習しました。特殊詐欺の受け子、出し子役に中高生が犯罪に巻き込まれてしまうことが多いようです。1学期のスマホ・ケータイ安全教室に続き、とてもいい勉強となりました。

10/7 生徒会朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月7日は生徒会朝礼を行いました。各委員会の委員長、生徒会長から後期の活動方針や内容の説明がありました。後期からは2年生が中心となります。バドンを引き継ぎ、さらに素晴らしい南大沢中を作っていってほしいと思います。生徒会朝礼の後は、表彰式を行いました。今回は陸上部とバスケットボール部の生徒が表彰されました。今後の活躍を期待しています。

10/1・2 中間テスト 終了

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月1日、2日は2学期中間テストでした。テスト1週間前からは昼休みや放課後の時間を利用して補習教室も行われ、たくさんの生徒が参加していました。朝の自習時間も頑張っていました。

10/2 おはようコミュニケーションデー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎月第1水曜日はおはようコミュニケーションデーとして、地域の方と生活体育委員を中心に朝の挨拶運動を行っています。中間テスト2日目と重なりましたが、通勤通学で通る地域の方や登校してくる生徒に元気よく挨拶をしました。

9/30 新役員認証式

画像1 画像1
画像2 画像2
9月30日月曜日の全校朝礼では、先日の生徒会役員選挙で当選した7名、第37期南大沢中生徒会の認証式を行いました。ひとりひとり校長先生から認証状が授与され、新生徒会長、旧生徒会長からの挨拶がありました。南中をより良く、笑顔あふれる学校にしてきましょう。今後の生徒会活動に期待しています。

9/27 音楽鑑賞教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月27日金曜日は八王子市教育委員会が主催する連合行事、音楽鑑賞教室がオリンパスホールでありました。東京都交響楽団によるスターウォーズのメインタイトル、交響曲第5番運命、楽器紹介ではセッションごとのアンサンブルなどオーケストラによる演奏を鑑賞しました。国境を越えた言語である音楽。迫力のある演奏、きれいな音色は生徒にとって、大変貴重な体験学習となりました。

9/19 ブックトークがはじまりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から21日(土)まで図書委員とボランティアによるブックトークがはじまりました。朝読書の時間に図書委員とボランティアの生徒が各クラスをまわり、本を紹介してくれました。この日のために自分が推薦する本のスピーチ原稿を作り、リハーサルも行ってきました。活字離れといわれる時代ですが、たくさんの本に触れて、自分の世界を広げて欲しいと思います。学校公開日の21日(土)の8:30から8:40にもブックトークがありますので、ぜひご覧ください。

9/18 オリンピック・パラリンピック教育講演会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月18日(水)は車椅子女子バスケットボールチームGRACEの長野ヘッドコーチとキャプテンの小田島選手を講師にオリンピック・パラリンピック教育講演会を行いました。
長野ヘッドコーチや小田島選手が日々の生活で感じていること、障がい者に対する日本と世界の差、本当のバリアフリーとは「心のバリア」を取り除くことからはじまるという話をして頂きました。講演の後は、小田島選手による華麗なプレーの披露、代表生徒とバスケットボールの試合を行いました。小田島選手と長野コーチは日本代表の選手とコーチであり、来年、2020年のTOKYOパラリンピックにむけて頑張っています。

横浜校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
三菱みなとみらい技術館で、展示物を興味津々見学しました。

横浜校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
中華街でバイキングの昼食です。おいしくいただきました。

横浜校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
赤レンガ倉庫を見学する生徒。資料をもらいました。

横浜校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
象の鼻パークでガイドさんから説明を受けながら、横浜の歴史を学んでいます。

全校朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
9月2日月曜日は全校朝礼がありました。校長先生から「命」についての話があり、朝礼後の学活でも各クラスで担任から「命の尊さ」についての話をしました。

引き渡し訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月2日の午後は引き渡し訓練を行いました。大規模地震が発生したことを想定し、生徒の安全確保と保護者、地域との連携をスムーズに行うための訓練として実施しました。保護者の皆さま、ご協力ありがとうございました。

2学期 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月27日火曜日から2学期がはじまりました。始業式では校長先生の話、代表生徒の言葉、そして、生活指導部の波多野先生から安全指導がありました。最後に表彰があり、今回は陸上部の生徒2名が表彰されました。始業式の後は、各クラスで学活、休み明けテストと続き、2学期1日目が終わりました。2学期もいろいろな場面での活躍を期待しています。

熱中症予防劇

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
終業式に続いて、安全指導教室を行いました。今回の安全指導教室は、熱中症について演劇部が劇を演じ、熱中症について学びました。先週のいじめ予防劇に続き、みんな真剣に観ていました。21日(日)から夏休みに入ります。熱中症、体調に気をつけてお過ごしください。

1学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月20日土曜日は、71日間に渡る1学期の終業式でした。校歌、校長先生からの話、代表生徒の作文、生活指導部から夏休みの過ごし方について話がありました。この後、教室に戻り通知表を受け取りました。通知表では頑張ったところは褒める材料として、また下がってしまった教科については励ましの材料として温かい声かけをして頂けたらと思います。1学期もありがとうございました。

大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月19日(金)の6校時は全校で大掃除を行いました。通常清掃分担場所を中心にひとりひとり一生懸命取り組んでいました。汚れた場所をみつけると自ら一生懸命にきれいしに、次の指示を聞いたりと力の限り大掃除をしていました。
大掃除の後は、保健美化委員が教室のワックスがけをしてくれました。翌日登校するとワックスがけのため出したままの机や椅子も生徒たちがみんなで協力して元に戻していました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/18 修業式 1年生9:00 2年生13:00
3/19 卒業式 職
3/20 春分の日
3/24 大掃除

学校だより

年間行事予定

教育課程

学校経営計画

学校からのお知らせ

学校経営報告

保健

学力向上・学習状況改善計画

いじめ防止基本方針

部活動

コロナウイルス対策