ホームページは随時更新中です!

卒業式の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の体育館清掃に続いて、今日は卒業式の準備を進めました。6年生の門出を想像しながら、先生たちも一生懸命準備を行いました!(^^)!

3/13 1〜3年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も晴天で、気持ちの良い一日です♪

 今週最後の金曜日ですが、給食までの時間は、みんな上手に過ごしていました。給食もお弁当も、今日もおいしかったね(^-^)

心を込めてピカピカに

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 修了式や卒業式へ向けて、先生たちみんなで力を合わせて、体育館をきれいにしました。気持ちを込めて一生懸命きれいにして、ピカピカな床になりました!

 早くみんなと会いたい先生たちです(^-^)

3/12 1〜3年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も春本番を思わせるような、気持ちの良い晴天です(^-^)

 給食やお弁当、いただきまぁ〜す!

忘れてはならない3・11

画像1 画像1
 東日本大震災から9年となりました。3月11日、忘れてはならない大事な日です。

 宇津木台小では半旗を掲げ、弔意を表しました。14時46分には教職員全員で黙祷を行います。改めまして、亡くなられた多くの皆さまのご冥福をお祈りいたします。

3/11 1〜3年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は気持ちの良い晴天です(^-^)

 今日もそれぞれの学習を頑張り、給食もおいしくいただきました!

3/10 1〜3年生の様子(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お待ちかねのお昼ごはん!

3/10 1〜3年生の様子(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は雨模様ですが、学校へ来た子どもたちは、昨日と同様にそれぞれの学習を頑張っています(^-^)

3/9 1〜3年生の様子(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食も、学年ごとにおいしくいただきました(^-^)

3/9 1〜3年生の様子(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日3/9より、申し込みをされた1〜3年生の子どもたちが、学校へ来てそれぞれが持ってきた学習をしたり、給食を食べたりしています。

 午前中の自習の時間、みんなとても集中して頑張っていました!

茶道体験教室〜6年生・すぎの子学級〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、学校茶道連絡協議会の講師の方々が6年生とすぎの子学級の児童に日本の伝統文化である茶道の歴史や道具、お茶の点て方について指導してくださいました。
 日本のお茶文化には長い歴史があることを学んだうえで、ひなまつりをイメージしたお茶菓子をいただきました。そして、自分たちで実際にお茶を点てましたが、思ったより難しく感じた子もいました。一方で、大人になってもやってみたいという感想をもった子もいました。
 ぜひ、この日本文化を次の世代へ伝えていってほしいと思います。

なかよし交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一年生になってもう一年が経とうとしています。そんな一年生が、保育園(わらべ宇津木台・わらべ)の子にお店を開いて宇津木台小学校に招待しました。

 自分たちの考えた遊びがどうなるのかドキドキわくわくしながらスタートしました。一生懸命説明をして、たくさん盛り上げるため声を掛けていました。すっかりしっかりもののお兄さんお姉さんになりました。

 帰り際、保育園の子たちは、「あー楽しかった!」と言っていました。一年生、頑張って準備してよかったね(^^♪おつかれさま!

社会科見学〜6年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日6年生は社会科見学に行ってきました。国会議事堂と憲政記念館、皇居外苑の見学です。国会議事堂では八王子市の国会議員である萩生田光一文部科学大臣が宇津木台小学校の児童のためにお話に来てくださいました。国会議員の仕事や国会議員のつくりなどについて学ぶことができました。
 憲政記念館の見学後、庭園で昼食を食べました。カンザクラが咲き始めており、花見をしながらのお弁当となりました。
 皇居外苑では桜田門や二重橋、東京駅まで見ることができて普段八王子では見られない光景に子供たちの顔には笑顔が見られました。
 今回、国会議事堂を見学したことで少しでも日本の政治に関心をもち、18歳になったら選挙の際にはぜひ投票に行き、政治に参加してほしいと思います。

たてわりお別れ会

給食を食べた後、一年間お世話になった六年生へ感謝をする会をしました。五年生が準備を進め、六年生へ一人ずつにメッセージが書かれたお礼のメッセージ集を手渡しました。その後、六年生からもメッセージをもらい、最後はハイタッチで送りました。六年生ありがとう!そして五年生、来年に向けてがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

たてわり給食

今日は給食をたてわり班で食べました。一年間お世話になった六年生をかこんでおいしく給食をいただきました。五年生が計画を立てて、司会や準備をしました。四年生にも机の移動などを手伝ってもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ロングたてわり活動

六年生が考えてくれた遊びで楽しく過ごしました。今日はロング活動なので二つの遊びをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ロングたてわり活動準備

今日の4時間目にロングたてわり活動があります。中休みから6年生たちが活動の準備をしていました。最後のたてわり活動です。がんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 学年行事

今月最後の学年行事です。今日は宝探しをしました。自分たちの日ごろの心掛けたい行動について書かれたカードが校庭に落ちていますが、内容によってはマイナスになってしまうような、点数が書かれているらしいです。結果が気になりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

縄跳び集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2/14(金)の朝は、縄跳び集会がありました。体育委員会の5・6年生のリード、さらには5・6年生の担当の人たちが縄を回してくれて、校庭には元気な声が響いていました(^-^) 寒さに負けず朝から体を動かす、気持ちのよいものです!

今年は早いですね

画像1 画像1
画像2 画像2
 校庭にある梅の木、ピンク色が目立つようになってきました。暖冬のせいでしょうか、今年は例年と比べて早いように感じます。まだ2月ですが、立春も過ぎて春も一歩ずつ近づいてきていることを感じる日々です(*^^*)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/19 卒業式予行 給食終(1−5) 卒業式(中)
3/20 春分の日