図書委員による読み聞かせ

画像1 画像1
10月30日に図書委員による読み聞かせがありました。

読書週間で、本に親しむ機会が増えています。


宇宙にむちゅう

画像1 画像1
画像2 画像2
24日の放課後に、宇宙に関するイベントを実施しました。

イベントに合わせて、宇宙に関する様々な掲示物を用意しました。

分かりやすい説明と、魅力的なスライドショーにみんな興味津々でした。

子どもも大人も、宇宙の世界を楽しんでいました。

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
3年〜6年生が昇降口の前に立ち、元気に挨拶をしています。

爽やかな挨拶で、気持ちよく一日をスタートしています。

〜挨拶は心と心を繋ぐ、魔法の言葉〜


代表委員会の提案で挨拶運動を実施しました。

全校集会 鬼ごっこ

画像1 画像1
画像2 画像2
10月10日の全校集会では、全校児童で鬼ごっこをしました。

2・5年生が鬼になり、つかまえています。

全校児童が、校庭を元気一杯走っていました。

クラブ活動 ダンス

画像1 画像1
画像2 画像2
10月10日にクラブ活動がありました。

ダンスクラブでは、6年生が中心となって、下級生に教えています。

11月の発表会にむけて、メンバーが一丸となって活動しています。

バドミントンクラブ

画像1 画像1
バトミントンクラブでは、6年生がネット張りを率先して行っていました。

下級生の為に、頑張る姿に心を打たれました。

最高学年としての自覚が芽生えつつあります。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

教育課程

学校経営計画

学校経営報告

その他の配布文書

特色ある活動

ならはらチャレンジ