昨年度までの記事は、左側メニューの「過去の記事」を選ぶと表示されます。

令和6年度学校運営協議会の内容

1年間の内容
1、会長挨拶 2、校長より月例報告 副校長より学校の様子 3、議題 各部会から●学習応援●安全安心 その他

令和6年度の学校運営協議会の取組計画・・学習応援では、海洋についての出前授業を4,5,6年生に明星大学の海洋教育アドバイザーである教授に行っていただく。夢大地の取組として、学校周辺の豊かな自然との触れ合いや古くから伝わる伝統文化の理解につながる学習、地域の農場で野菜の栽培を教えていただき、野菜を育てる、湯殿川を探検し、自然や生き物に触れる体験、牧場の見学をして、命をいただくことについて考える等様々な学習を行う。安全・安心では、校内施設の安全点検・改修等を行う。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

新着文書

体罰の根絶・児童理解に基づく指導

学校便り(R5より学年便りと統合)

食育だより

学校評価

学校運営協議会

今月の献立表

年間行事予定

子ども見守りシート

新入学のご案内

150周年

ゆいさんひろば

学校施設開放使用予定表