学校日記のページでは、一生懸命学び、楽しく遊ぶ「みどりっ子」の様子をお伝えしていきます!!

10月30日 緑が丘応援団の皆様

本日も図書ボの方々が図書室の環境整備をしてくださったり、緑が丘ボランティアの神藤さんが、学習の補助をしてくださったりと、緑が丘応援団の皆様に支えられております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日 緑が丘応援団の皆様

今日も、緑が丘小学校のために、図書ボの保護者の方々が、図書室の環境整備をしてくださったり、緑が丘ボランティアの鈴木さんが、学習の補助をしてくださったりしています。ありがたいことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日 なかよしハート合唱団

ふれあい椚田祭が中止になって、がっかりした合唱団。でも、次のステージに向け気持ち新たにがんばってくれることでしょう。次は緑が丘10周年音楽会です。お楽しみに。
画像1 画像1

10月26日(土)のふれあい椚田祭り中止です

10月26日(土)に予定されていたふれあい椚田祭は、台風の影響で中止することになりました。表彰や、なかよしハート合唱団の発表等楽しみにしておりましたが、残念です。皆様にはご心配をおかけいたしました。ご理解・ご協力よろしくお願いいたします。

ありがたいことです。

学校の古いサッカーゴールを、地域の方々が直してくださいました。本当にありがたいことです。心から感謝いたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月23日 残念 「森を歩こう」延期です

天気予報はくもり。行けるかと思っていましたが、出発前に雨が降り出しました。途中でやむかもしれませんが、ぬれた森の中を子供たちだけで歩かせるのは危険と判断し、延期することにしました。保護者の皆様には、ご心配をおかけしております。今後のことは、詳細が決まりましたら、またご連絡いたします。ご理解・ご協力よろしくお願いいたします。

不審電話による個人情報等の聞き取りについて

不審電話による個人情報等の聞き取りについて

 保護者を名乗り、個人情報を聞き出そうとする不審電話がかかってきています。つきましては、下記を参考に、ご注意をよろしくお願いいたします。
                   記
■個人情報を聞き取る手口(市内小学校5年生宅に実際にかかってきた内容)
 ・同学年の保護者(母親)だと名乗る。
・親睦会を行うので、学級の保護者の電話番号を教えてほしい。
◎ 児童・生徒へ電話番号・住所等の個人情報は、絶対に教えないという指導を再度、徹底する。
(不審電話がかかってきた時の対応例)
 ・保護者が在宅の場合は、保護者にかわる。
 ・名簿がどこにあるか分からないと答える。
 ・学校に聞いてほしいという。
 ・電話番号を聞いて、折り返し家の人から電話すると伝える。

10月21日 緑が丘応援団のみなさま

今日も、緑が丘の応援団の方々が、子供たちのために学習補助をしてくださったり、図書室の環境整備をしてくださったりしています。本当にありがたいことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書ボランティアの皆様

今日も図書ボの保護者の皆様が、図書室の本の修繕をしてくださっています。ありがたいことです。さて、ご家庭でも、学校の本を大切にしていただいているところです。もし、破れている箇所や、よごれていて気になる箇所等がありましたら、ふせんのメモ等でお知らせいただけると助かります。直接セロテープ等ではってしまうと、後々修繕がむずかしくなります。どうかご協力よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

十周年行事 校章航空写真、全校写真

画像1 画像1 画像2 画像2
校庭に校章をつくり、飛行機から撮ってもらいました。
また、全校児童で集合写真を撮りました。
出来上がり、乞うご期待。



校庭の紅葉

画像1 画像1 画像2 画像2



感動の10周年記念公演 〜モミのむかしがたり〜

図書ボの皆様によるよる10周年記念公演会は、大盛況でした。パネルシアターで、10年前に緑が丘小学校ができた時のおはなしをしていただきました。しっとりとした語りと歌に、会場はあたたかい空気で満ちあふれました。感動をありがとうございました。11月の10周年児童集会では、さらにバージョンアップし、全校の前でご公演いただきます。緑が丘小を愛してくださっているからこそ、このような素晴らしいパフォーマンスができるのだな〜と感謝の気持ちでいっぱいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日 学校公開 (2校時より4校時まで)

本日は、学校公開日になっております。2校時より公開いたします。是非、子どもたちのがんばっている姿をご参観ください。また、10時10分より、風の部屋で、10周年記念公演「もみのむかしがたり」があります。図書ボの保護者の方々によるパネルシアターです。お楽しみに。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31