TOP

今年度第1回目授業公開を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
天候不順の中にも関わらず、今年度第1回目授業公開に多くの保護者・地域の皆様に御来校いただきました。ありがとうございました。
 4年生の社会科では、現在ゴミについて学習をしています。家庭から出されるゴミ、その行方、どのような課題があり、それを解決するために一人一人どのような取組ができるのか。館清掃事業所の方々による出前授業を通じて子どもたちは多くを学びました。
 館清掃事業所の方々から、子どもたちの授業に望む姿勢、最後にしっかり軍手をたたんで返すときの礼儀正しさ、お褒めの言葉をいただきました。御協力いただきました方々、ありがとうございました。

グリーンピースのさやをむこう(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 私たちの生活の中には様々な「豆」が存在します。さやをむいて食べるもの、さやごと食べるもの。今日は2年生の各学級で、担任と栄養士による食育授業を行いました。さやの中から現れる美しいグリーンピースとの出会いに、子どもたちは大喜びでした。子どもたちがむいたグリーンピースは、明日の給食「グリーンピースご飯」に大変身します。楽しみです。

小中合同避難訓練を実施しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日小中学校合同の避難訓練を実施しました。出火元は小学校印刷室を想定し、避難経路の確認、避難行動の確認を大きな目的としました。印刷室に近い6年生は、中学校非常階段を使い、中学校校庭へ避難しました。小学校校庭では1〜5年生が整然と行動することができました。後半では安全指導担当教員によるミニ授業を実施しました。火災時における死亡原因の第1位は煙(80%)によるもの。

委員会活動が動き始めました。

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の朝会で、各委員会委員長から活動方針・活動内容の紹介を行いました。みなみ野小学校を今よりさらに素敵な学校にするために、こんな取組をしていきますと、力強い発表が行われました。また、6校時目には各活動場所で委員会活動が行われました。園芸委員会では来年の春に向けて菜の花の種を採ったり、体育委員会では運動会に向けてラジオ体操の練習をしたりしていました。

交通安全教室(1年生)を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、南大沢警察及び交通安全協会の方々をお迎えし、1年生を対象に交通安全教室を実施しました。道路が整備された住宅街で安全に生活する子どもたちにとって、交通安全に対する意識は、やや課題が感じられます。実際に学校周辺の道路を歩いての学習を通じて、子どもたちの意識は高まりました。

天高く泳げ鯉のぼり

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生教室前の廊下にはカラフルな鯉のぼりが泳いでいます。児童一人一人の個性が豊かに合わさり、素敵な作品に仕上がっています。子どもたちの勢いを感じます。

みなみ野ビオトープ

画像1 画像1 画像2 画像2
豊かな自然に抱かれたみなみ野小学校。校庭の隅の方にはビオトープがあります。毎日ビオトープ委員が昼の放送でその変化を報告してくれています。今、ビオトープには多くのオタマジャクシが元気よく泳いでいます。夏の夜になると、カエルの大合唱が聞こえてきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31