●2022 Google for Education事例校として進化中。 ●オリンピック・パラリンピック教育レガシーアワード校(ボランティアマインド) Tokyo Olympic and Paralympic Education Legacy Award School ●ダイヤモンド型机配置で今年も「学び合い×ICT」 "Collaborative Learning x ICT" with diamond-shaped desk layout●

数学の放課後学習第20回(2/21木)の報告

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年末試験まであとわずかです。今日は「質問教室」ということで、
わからないところの質問受けを、坂井先生と岩尾で行いました。

勉強の進んだ人には問題集リピートの最難問を、基礎を固めたい
人には最も出題が予想される問題を何度も繰り返して説明しま
した。

プリントが欲しい人には、過去の打越中学校の試験問題を参考問題と
して渡し、解いてもらいました。

明日は、都立高校の一般入試の日です。都立入試の大問の5番は、
3年生で最も質問の多い空間図形の問題です。
それを解くには、1年生で学ぶ空間図形についての理解がとても
大切です。

今日1年生で参加してくれた人には、見取り図だけでは正確に
理解しづらい空間図形のさまざまな特徴を、展開図と投影図を使いながら、
あるいはシャーペンを直線に、ノートや下敷きを平面に見立てながら、
ああでもない、こうでもないとみんなで話合いながら、理解していきました。

数学に苦手意識をもっている人も、この放課後学習に参加して、
「みんなで解く楽しさ」、「本質からきちんとわかる喜び」、「数学の
勉強にきちんと自分もつながっているという安心感」を持ってくれたら、
というのが坂井先生、山崎先生、岩尾の願いです。

来週の学年末試験では、打越中の生徒全員がベストを尽くして、少しでも
自分の成績をアップさせてほしいと願っています。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31